252 Survivor's Guilt 未亡の民と永遠の呪い
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
よし。じゃあ、付き合ってくれ。
[同行してくれというだけの意味だ。他意はない。]
あいつの性格からして、発症したら人を避けるだろう。 なるべく人気のない方に行くが、場所によっちゃ俺の目が効かねぇ。 セレストはサイモンを探してくれ。とっ捕まえるのは俺がやる。
危険なこと言ってんのはわかってる。何なら、男手を一人呼んできてくれるんでも構わねぇ。 ……どうだ?
[相手は発症者だ。襲い掛かってくる可能性もある。 同行させたくはないが、一刻を争う状況だ。 代替案を出しつつ、セレストの答えを待った*]
(52) 2018/03/12(Mon) 19時半頃
|
|
それに、発症したからといって、 どうしようもないわけじゃないし。 薬で、…なおるかもしれないんだもの。 あれは、”希望の薬”でしょ。
だからこそ、サイをはやく、見つけてあげなくちゃ。 ね。
留守の家に入り込んだりとかもするかしら。 家に帰ってるってことは? 私はサイの家にもう一度行ってみるわ。
(53) 2018/03/12(Mon) 19時半頃
|
|
[>>47カトリーナを見ると、見合いだなんだと明るい話題も思い出すのに、目の前の問題がそれを許してはくれない。 厳しい物言いになってしまう申し訳なさはあるが、彼女は飲み込んでくれたようだ。] いや、その。 謝らなくても、いいんだ。
[二人で言葉を交わすのは、いつ以来か。 昔のむかし、クロックフォードの家へ失礼をしてしまったときのことが頭をよぎる。 彼女はまだ、『しなくてはならない』結婚をしようとしているのだろうか。]
邪魔にはならないし。 特に装備がなくても、問題ない。こちらだ。
[思考を一度振り払い、示す先は、村の淵とはいえほど近く。 有事に負傷などを理由に採取できなかった、などの事態を避けるため、緊急必要になるものほど近くに植わっている。]
(54) 2018/03/12(Mon) 19時半頃
|
|
……薬は、希望だと。 そう、信じているが、
[歩きながら、サイモンがいないか周囲を警戒しながら、ぽつりと。 独り言のように、カトリーナへの語りかけのように。]
誰もがそういうわけには、いかないのだろうな。
[確実性がないことは確かだ。 亡くした友の顔を思い浮かべ、表情を曇らせた。]
(55) 2018/03/12(Mon) 19時半頃
|
|
/* この村にはきっとサイラスはいないんだろうなと思っている
(-35) 2018/03/12(Mon) 19時半頃
|
|
/* 薬屋がいないのは問題じゃないか ワンダがいるか
(-36) 2018/03/12(Mon) 19時半頃
|
|
/*>>52こらドンお前ね
そういうところだよ そういうところだよ!!!!!!!!!
(-37) 2018/03/12(Mon) 19時半頃
|
|
/* おもしろがってるだろおまえドナルドほんともう笑う。(すき)
(-38) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
/* ドンレオと登場タイミングがかぶってなんとなくふふってなった。 ドンかセレスがつりになると、そっちと話したいだろうから、それまでにドンにはあっておきたいきもちもあるのよね。今日話せるかなどうかな。話せるといいな。
(-39) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
[レオスさんに会ったら聞こうとおもっていたこと>>0:219はあったけれど、今はそれどころではなくなってしまいました。 後ろについて、採集場所へ向かいます。子供の時分ならともかく、最近はこの辺りに足を踏み入れることはなかったので、少し新鮮でした]
……希望……そう、そうですね。
[解呪の薬。呪われた村の、唯一の希望>>55 そう教わって育ってきて、殆どの人が希望を胸に薬を飲むのだと信じてきました。いいえ、もしかすると]
信じようとしていた、のかもしれません。サイモンも。 ……わたしも、もしもいざ目の前に迫ったら、彼を責められないかもしれません。
(56) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
/* あと話せてないのはオーレリアだけ がんばりたい
(-40) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
/* そういや名字をスレシンジャーにしたのは、 寿司レンジャーみたいでかわいかったから。 (どうでもいい情報)
(-41) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
--森の中--
[じりじりと交代の時間が迫る。目で見る範囲では足りないし、冷静な部分で考えてみれば、錯乱して襲いかかってきたときに自分一人では対応しきれない。 だから、途中から罠を張っていく方針に変えていた]
よしっと。 これで村から出て森に入る道なりにはだいたい仕掛けたか
[村を囲う柵は獣避けの柵。獣を締め出すための柵であり、ある意味、獣を囲うための柵。 だからこそ厳重に作ってあるし、ある程度の器用さや力がなければ越えたり壊したりはできない。 柵の切れ目からは狩人達が使う道だったり行商が来る道が続いて、その先はまちまちだが、1日で違う町に行けるほどの道のりはないと祖父が話していたはずだ]
(57) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
サイモンの性格なら、どっかにいったりはない 怯える獣は、見知った場所の奥に隠れて、最後の最後に反撃で奇跡を狙おうとする
[自分の頭に叩き込むように、父の教えを呟く。不安を潰して次に何をするかを決めるため]
何か起こったとき、やることがある奴は幸運だ。 やることがなくなるまでいくらでも思考を止められる
道は塞いだ。次は、道無き道に網を張るか
[一息。昨日までののどかな日々が懐かしいと、少し思う。 見合いという非日常があったけれど、今のように暗い気持ちにはならなかったのだから。 だから、何かに願う。これで終わってくれと。 たまにあると言われる流行期じゃなければいいと。]
(58) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
そう、か。
[いざ目の前に迫ったら。 この村に暮らす以上、一度は想像したことのある仮定。 それがどうしても遠いのは、やはり家のためだろうか。]
そのことで、彼を責めるつもりは、ないんだ。 昔……エリー、エリアスはわかるか? リアの兄も、おじさんもおばさんも、他にも、何人も亡くなっている、から。
[希望。 すがって、必ずかなうとは限らない願い。]
とはいえ、飲まなかったらどうなるかも、わかっていると思ったのだが。 ……まだ、若いからな。
[ネルスと同じくらいだったか。 ずうっと年下の、そう、カトリーナとも近いサイモン。]
(59) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
[辿り着いた場所は、意図して植わっている薬草があるとは一見見えないだろう。 しゃがみこんで目を凝らし、いくつか目当てのものを丁寧に根から掘り出す。
作業の傍ら、明るい話題に転じようと]
そういえば、パティはどうしてる。 最近、話を聞かないんだ。
[一度見合いもした彼女の名前を出す。 確か、子供がいたとかいないとか。 話題として適切かはわからず、振っておいて微妙な顔をした。]
(60) 2018/03/12(Mon) 20時頃
|
|
/* これあれだ PLが48時間村に入りすぎて24時間村のペース配分忘れてる奴だ 割とうまく動かせてないしちょっとフィリップに申し訳ない部分があるな。 軽いんだけど薄くはないっていう割とめんどくさい性格にしたPLが悪いと思う 反省点を見つけたら独り言でメモしておこう。
とりあえずペース配分、性格の把握のしやすさと動かしやすさのバランス調整
(-42) 2018/03/12(Mon) 20時半頃
|
|
エリアスさん……はい。覚えて、います。 うちは今のところ伯父が最後ですけれど……そうですよね。血縁じゃなくても、誰か。誰もが誰かを亡くしているから……
[サイモンのことを通じていろんなことを思い出していくうちに、だんだんと語気が弱まってしまいます。 今、彼はどんな気持ちでいるのでしょう。人喰いになる恐怖と、死の恐怖と、両方に苛まれているのでしょうか]
(61) 2018/03/12(Mon) 20時半頃
|
|
[レオスさんの作業>>60を待つ間は、少し周囲を見渡していました。"採集"人が何かを植えるという感覚がなかったものですから、意図的に寄せられたものがあるとは気づきません。 ぼうっと草木を見ながらサイモンのことを考えていたので、姉の話題を振られたときは一瞬驚いてしまいました]
え。パティ姉さんですか。ええと、元気にしてますよ。 うちは出ましたけど、よく子供を連れてお茶しに来ますから。今度四人目が生まれるそうですよ。
[そういえば、昔レオスさんとお見合いをしたのはパティ姉さんでした。 お見合いとしては上手く行かなくても、歳が近い同士交流があったのでしょうか]
(62) 2018/03/12(Mon) 20時半頃
|
|
[セレストは同行>>52を承諾したか、あるいは助っ人を連れてきたか。 承諾してくれたとしても、なるべく他に頼めそうな男手がいれば替わってもらうつもりでいる。 危ない目に合わせたくはない。]
一番逃げ込まれると厄介なのが森と山だが、そっちはもう回ってんだろ。 ただ、薬飲まずに逃げてるっつーくらいだ、森には来ねぇと俺は踏んでる。 そんな状態で魔女のとこまでのこのこ来る理由がねぇからな。
つーと、墓のあたりが怪しいんじゃねぇかと踏んでる。 川もやべぇが……やべぇ理由が違うからな。
[水の流れは、簡単に人の命を奪う。 薬を飲むか身を投げるかで、後者を選んだ場合の懸念だ。]
*行けるか?*
(63) 2018/03/12(Mon) 20時半頃
|
|
[根についた土を払い、袋へ納めていく。 ひとつ、ふたつ。 茎が折れぬよう、気遣いながら]
よ 四人目。
[うっかり葉をちぎるところだった。 いつの間にそこまで。]
それは、 めでたい、こと、だな。
[男がただ毎日仕事などでぼんやり過ごすうち、そこまで時間が経っていたとは。 思わず声が上ずる。]
子どもか。 なかなか、想像がつかんな。
[小さいパティが増えている図が想像されて、それはちょっと、と横へ流す。 きょうだいだってそこまで似ない。]
(64) 2018/03/12(Mon) 21時頃
|
|
[年が近い子供たちで集まって遊ぶのはよくあることだ。 気の強い彼女に出不精が引っ張られていったのは一度や二度ではない。 エリアスはともかく、オーレリアにかばわれた日には、ドナルドの視線も痛かったし、パティからの当たりといったらなかった。
強い女性だと思う。 彼女なら、自分で決めたと胸を張るだろうか。]
きみのところくらい、兄妹が増えるかもしれないな。 人数が多いのは、楽しいだろう。
[状況をしばし忘れ、笑みが浮かんだ。]
(65) 2018/03/12(Mon) 21時頃
|
|
/* ねえパティそれレオのことすきだったんじゃない??? 知ってるんだ、パティは友達だからね。
なんか回想しよっかな〜〜!
(-43) 2018/03/12(Mon) 21時頃
|
|
ええ……。子だくさんなら幸せも倍々になる、ってよく言ってます。
[きょうだいの中で、一番母と馬が合うのがパティ姉さんでした。若いうちのお見合いにも、子供をたくさん産むことにも、流されるのではなく積極的に踏み込んで行ったように思います。]
……レオスさんは?今は、そういうお話はないんですか?
[レオスさんが日常の話題を振ってくれたので、ごく自然にそんなことを聞いていました。今回はかまをかけようとかそういう意図はなく、見合いを断った後でも姉を気にかけてくれた方の今が純粋に気になったのです。]
(66) 2018/03/12(Mon) 21時頃
|
|
/* レオスさん18の時にパティ姉さんとお見合い パティ姉さん17で子供産んでる→見合いは16歳ごろ、レオスさんの2つ下 現在27歳、第一子が10歳
という計算。こわい。子供10歳こわい。
(-44) 2018/03/12(Mon) 21時頃
|
|
/* >>52 仕事場でふんぐぐっwwwってなったwww 大好きです
(-45) 2018/03/12(Mon) 21時頃
|
|
[パティは幸せに暮らしているようだ。 よかった、と思う間に、問いがやってくる。]
いま、は。 そういう話は、とくには。
[この技術を、知識を伝えなければならないことはわかっているつもりだったが、ついそういうことを疎かにしていたことに気づけば、ばつも悪い。 困った顔でほほをかいて、いじっていた土がそのまま顔を汚した。]
長男だしな。 受け継がなければ、とは、思ってはいたんだ。
[動けていなかっただけで。 急かされない環境も良し悪しだ。]
き、きみのところは。 ええと、広場で、おめでとう?
(67) 2018/03/12(Mon) 21時頃
|
|
/* なんかブラウザの反応が鈍い……ぐぬぬ
(-46) 2018/03/12(Mon) 21時半頃
|
|
あら、そうなんですか?
[確かにドナルドさんもそういう気配はなさそうなこと>>0:208を言っていましたけれど、本当にそうなのかしら。そういえば急かしていい>>0:216とも言われていました]
もし、……もしも気になる方がいらっしゃるなら、早く動いた方が良いかもしれませんよ。 うちの母がまた動き出しかねませんから、なんて。
[ひとまずはセレストに投げたのと同じ探りを入れて、ちょっとだけ急かしてみます。 けれど続きの言葉を聞いたらのんびりもしていられなくなりました]
(68) 2018/03/12(Mon) 21時半頃
|
|
え、えっと。見てらしたんですか?
[この流れで広場の話が出るということは、昨日のやりとりを見られていたのでしょう。]
ち、違うんです。ええといえそうじゃなくて。まだ決まってなくて、
[ああ、やはりわたしにかまかけや駆け引きは向いていないようです。予想外のタイミングで打ち返されるとすぐにこれですから。]
(69) 2018/03/12(Mon) 21時半頃
|
1
2
3
4
5
6
7
8
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る