244 原罪の伽藍テーブル
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
/* んんんんんんんんんん(´;ω;`)
(-3) 2017/04/06(Thu) 01時頃
|
|
/* ちょっとホント待って泣く
(-6) 2017/04/06(Thu) 01時頃
|
|
[何とはなしに布団の中に潜ってみたけれど、心の奥がざわめいて仕方が無い。 植物図鑑を三周し、聖書を捲って聖句を唱えても無駄だった。
そっと部屋を抜けて水でも飲みに行こうと思った。 「フォーク」に遭遇したって構わないと思った……そこで肉となり糧となって生きるのも悪くはないと思ったから。
だけれど、廊下を出て間もなく、鼻を擽ったのは鉄錆の臭い。 また新たな犠牲者が出たのだろうか……それとも、疑心にかられた「ケーキ」が誰かを殺したのか。 もし前者なら、また私は「糧」になり損ねたということ、もし後者なら、私は「仲裁者」にもなれなかったということ。
廊下から漂う血の臭いが次第に喉に絡むようになって……私はこの部屋の方向に住まう者の顔を一つ一つ思い浮かべていた。]
(15) 2017/04/06(Thu) 18時頃
|
|
[だから、無事を確認しようとして、私はギリアンの部屋の戸を叩く。 中で行儀の悪い食べ方をしているならば、廊下に血の一筋でもはみ出していたかもしれない。タイミングが悪ければ、ずるずると咀嚼する音が漏れていたかもしれない。]
……ねえ。聞こえてますか。
[中にいるものに尋ねる私の声は自分でもぞっとするくらい静かなもので。 そこはギリアンの部屋のはずなのに、中にいると確信した「それ」に向かって語り掛ける。]
ずるいです……ねえ、ひどいじゃありませんか。 だって、私これから何になればいいんですか。
[だん、だんっ、と一定のリズムで拳をドアに叩きつける。]
(16) 2017/04/06(Thu) 18時頃
|
|
「おかあさん」じゃなくっても…「おとうさん」じゃなくっても…… 「ともだち」でも「こいびと」でもないし、「せんせい」と呼ばれても「せんせい」じゃない。
……知ってましたか?彼、泣くんですよ。 私がいたって、「おかあさん」に会いたくて泣くんです。
私は、そういう「なまえのある人たち」にはなれなかった。 でも、「なまえ」が無くったって、彼の中の唯一無二じゃなくったっていい そばに寄り添えるものでいたかったんです。
[昨日己が賢らげに語ったこと>>2:114>>2:135が私の感情を堰き止めている。 悲しいのか、怒っているのか、自分でもよくわからなかった。。
私の瞼の奥に花が咲く……四季を問わずに咲いたそれらは網膜を焼かんばかりに鮮やかで、その花の一つ一つの意味など、今の私にはわかりようもないことだった]
(17) 2017/04/06(Thu) 18時半頃
|
|
なのに、ずるいです……。
[戸を叩く手は力を無くす……それでも中にいるものに語り掛けようと、白い爪がかりりと扉を掻いた。]
……ねえ、聞こえますか。 聞こえたら……ドアを開けてもらえませんか。
[祈りの言葉でも紡ぐように、そっとお願いをする。]*
(18) 2017/04/06(Thu) 18時半頃
|
|
/* なんかししむらくんの不安定な安定、みたいな雰囲気とても好き。
(-54) 2017/04/06(Thu) 20時半頃
|
|
[扉の向こうから聞こえた声>>27に私は少なからず驚いた。一緒に花を見ようと約束して、それは確かに私の平和な世界の一ページだったから。 心の隅にあった、ただの顔も知らない闖入者の犯行、という線が断たれて私は杖をぐっと握りしめる。
質問を受けたら、私はほんの一瞬戸を叩くのを止めて]
マシって、誰にとってですか。 私にとってですか?あなたにとって?世界にとって?
[それが分からぬなら話にならない、とばかりに扉に爪を立てた。本当の気持ちなんか、私はとうの昔に見失っている。]
(33) 2017/04/06(Thu) 22時半頃
|
|
……知らないですよ、もう……昨日まで、本気で「フォーク」を探して争うべきじゃないと思っていた……「フォーク」だけが悪いんじゃない、「ケーキ」だって……恐ろしいことをなし得るんだって……。 でも私は今、怒り狂っていて、悲しくて、怖くて……寂しい。
[神に祈っても答えが返らぬ事より、共にあったはずの温もりがないことが。それは口にして初めて「本当の自分の気持ち」としてしっくりくるものだった。 寂しくて、誰かのそばにいたい。 けれど何にもなれないから、ひたすらに要らぬ世話を焼いて心の隙間を埋めていくのだ。]
(37) 2017/04/06(Thu) 22時半頃
|
|
[許可が聞こえたら逡巡することは無い。扉を掻いた指先がドアノブを捻る。より濃くなった血の臭いに、所々散らばった欠片に、思わず嘔吐きそうになるのをぐっと堪えて。
血の池の真ん中で微笑んでいる彼を見るや、一度ならずぶん殴ってやろうとか、口汚く罵ってやろうとかそういう気持ちがみるみる失せていく。
出来るわけがない……だって、彼の目は肉を得た歓びに満ちていたとしても、忘れもしない彼女の目と似た、獣の色を帯びているように見えたから。]
(39) 2017/04/06(Thu) 22時半頃
|
|
……美味しかったですか。
[顔中赤く染めた智秋くんに言うべき言葉も見つからず。 ただ満足そうなその顔を見てそう声をかける。 満ち足りた「フォーク」はこんな顔が出来るのか、と記憶の中の女生徒の顔を思い浮かべながら。]*
(46) 2017/04/06(Thu) 23時頃
|
|
[部屋に入った時、私はどんな顔をしていたろう。どの感情もが我先にと顔に出ようとするから、きっと能面のように無表情だったかもしれない。 こんな時にどういう顔をするのが「普通」かは知らないが、きっと戸を叩いているときからずっとこんな顔をしていたと思う。
だけれど、今までの何より美味しかった、と聞けばほんの少しだけ口角が上がる。]
それは何よりです。
[身も心も満たす「糧」になれたのが羨ましい……足の先から髪の一本に至るまでギリアンと共にある智秋くんが妬ましい。そんな子供みたいな「本当の気持ち」は心の奥に鍵をかけてしまっておこう。]
(56) 2017/04/07(Fri) 00時頃
|
|
[ほんの少し形を変えてまた繰り返された質問には、やや上がりかけていた口角を戻す。]
矛盾ですね……人のことを気にしなくていい、と言いながら、その問は己と相手自身とを秤にかけようとなさっている。
世界は私がいなくても回る。私の世界は私が死ねば終わる。あなたとて同じことです。秤にかけるべきではない。
[結果辿り着いた結論はギリアンとそう変わらないものだったかもしれない。どういうシチュエーションで彼とこの話をしたかは知らないが。]
(57) 2017/04/07(Fri) 00時頃
|
|
[もう1歩、肉片を踏まぬようにしながら部屋の中に踏み入って。そうすれば真っ赤に染まった指先は私の修道服の上に止まるだろうか。]
神に見放され、男でも女でもない醜い身体で生きることを、何度死んだ方がマシと考えたか分かりません。 ですが死ぬまでに誰かの「何か」になりたかった……それが私が生きようとした理由です。 あなたは、その質問の答えに「お前は死んだ方がマシだ」と言われたら死ぬのですか?
[叶うならその延ばされた指をそっと握って、私の苦しみ……男には無いはずの胸の膨らみへと導こうか。 私だって「普通」じゃない身体に苦しんできた、それでも目的を持っていたのだと示すために。]*
(58) 2017/04/07(Fri) 00時頃
|
|
/* なんかこう、Cの気持ちが行方不明ですになりそうで怖みがある
(-59) 2017/04/07(Fri) 00時頃
|
|
/* この気持ち行方不明マンにお付き合いくださってる智秋くんにはひたすら感謝しかない……こう、うまく受け止めたいんだよ……ぐぬぬぬ……!
(-60) 2017/04/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* なあ!!!すき!!!!(各位)
(-66) 2017/04/07(Fri) 01時頃
|
|
[かつて私を襲った少女と同じように、私は彼の手を己の胸元に寄せた。触れたところがじんわり暖かい。 彼も私も生きている証拠である。形が少し違うだけで。
彼が大きく息を吸うのが聞こえる。「ケーキ」としての私が発する香りはどんなものか分からないから、ひたすらにくすぐったくて恥ずかしくてたまらない。
ぐ、と身体を引き寄せられて私は杖を取り落とす。カラン、と乾いた音を立てて床に落ちたそれは、床の上の肉片に抱きとめられた。]
(-70) 2017/04/07(Fri) 09時頃
|
|
[かつて私を襲った少女と同じように、私は彼の手を己の胸元に寄せた。 触れたところがじんわり暖かい。 彼も私も生きている証拠である。 形が少し違うだけで。
彼が大きく息を吸うのが聞こえる。「ケーキ」としての私が発する香りはどんなものか分からないから、ひたすらにくすぐったくて恥ずかしくてたまらない。
ぐ、と身体を引き寄せられて私は杖を取り落とす。乾いた音を立てて床に落ちたそれは、床の上の肉片に抱きとめられた。引き寄せられる痛みには微かに呻くだけ。]
ギリアンのことは愛しています。 あなたを殺めようとした手が止まるほどには。
[こうなることは望まなかったかもしれないが、彼は智秋くんの中にいる。じっくり溶けて胃の腑の中から骨の髄にまで染み渡っていこうとしている。 ならば手をかけることもできない。]
(92) 2017/04/07(Fri) 18時半頃
|
|
[吐息を交わせるくらい顔を近付けて、私は彼の目をじっと覗き込む。 満ち足りた色をしていたはずなのにまだ貪ろうと舌を伸ばすなら、強張った顔をほんの少し綻ばせながら受け止めよう。]
こら、食べたばっかりなのでしょう。古代ローマ人ですかあなたは。 今日今すぐに食べなくってもいいんです……私は逃げませんから。
[しっかりした子だと思っていたけれど、彼は存外に甘えたな犬みたいだ。 その髪を梳いてあげたい……そう思うのに、杖を無くした私の身体は重心を支えきれずふらついてしまうから、胸の中の一回りほど小さな身体をぎゅっと抱き締めるだけ。]*
(93) 2017/04/07(Fri) 18時半頃
|
|
[頬を舐めとった顔はこちらからは見えない。髭も生えない肌を蛞蝓のような舌が這って、まもなく耳元を微かな吐息が掠めただけ。]
「古代ローマ人は食べるために吐いて、吐くために食べる」と言われるほどに。 ……今更何のプライドか、「吐瀉物」にはなりたくないと思うのです。
[彼の中の「糧」として生きたいから、吐き出されたら少し悲しい……きっと寂しい。 腕にほんの少し力を込めて、身体の隙間をもっと埋めていけば、この寂しさは薄れるんだろうか。 逃げないのか、なんて今更なことを言うのだもの。 逃げようと思う気持ちが少しでもあるなら、きっと私はこの部屋の戸を叩こうとすらしなかったろうに。]
……悪い癖ですね。あなたは否定と拒絶の言葉を待っている。
[死ねと言われることを予想して、嫌だと拒まれることを期待して、彼は言葉を選んでいるように見えたから……そっと手を彼の髪に延ばして、血の付いていない後頭部の髪をふわふわと梳いた。もう片方の手は、子供にするみたいに彼の背中をぽんぽんと摩る。]
(99) 2017/04/07(Fri) 23時頃
|
|
[そして胸元から聞こえた笑い声と提案とに、私はようやく破顔した。]
ええそう、いつでも、あなたの気が向いた時に。
三人で一緒に野菜を植えて、色んな花を見て、本を読んで……病める時も健やかなる時も、我らはずっとあなたと共にありましょう。
[だからどうか怯えないでください、と耳元に囁いて、柔らかな耳朶に唇を落とした。
怖くないかと言われたらそれは嘘で、彼の髪を撫でる手はほんの微かに震えている。 だが、手を震わす程度の恐れだ。足は全く動かない。]
(100) 2017/04/07(Fri) 23時頃
|
|
眠いのなら、おやすみなさい。 元より立ても歩けもしない身です。
[請われればきっと、かつてあの少女にしたように、全てを踏み越えても、彼の望むものを与えるだろう。 それが指であれ、脚であれ、口付けであれ……この肉体であれ、もはや踏みとどまらねばならぬ理由は何もない。]*
(102) 2017/04/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 約束のこと、同じ事考えてた!!嬉しい!!きゃーたべて
(-77) 2017/04/07(Fri) 23時頃
|
|
[「悪いかな」なんて、まるで「お肉になる動物がかわいそう」と駄々をこねる子供みたいで、私はくすくす笑った。 ギリアンはそんなこと言ったっけ。言わないかもしれないし、言ったとしたらほんの一瞬胸の奥をよぎった甘い憧憬に溜息を一つ。
散らばるギリアンだった者たちを踏みたくないのに、蹌踉めく足裏に肉の潰れる感触を覚える度に私は苦しくなる。 血に塗れた寝台に残るほんの少しの白い場所を示されて、素直に其処に腰掛けたら、隅に転がる指先をみとめて私は息を呑む。
ああ、これからこういうことをしようとしている。
それを突き付けられたみたいで。 でもやはり私の足は動かない。きっとワレンチナさんみたいに颯爽と動くことが出来たとて、私は車輪を動かそうともしない。]
ええ、寝ても覚めても、ここにいましょう。
[居眠りを誘うような授業をするわけじゃないけれど、きっとこのままこの子は腕の中で眠ってしまうんじゃないかと思って。]
(128) 2017/04/08(Sat) 00時半頃
|
|
[智秋くんの手が私の手をとって、唇へと運んでいくのを見ているとなんだかはらわたの奥がむずむずする。 さっきまで子供みたいだと思ったはずなのに、なんだかそれは恋人にするものみたいだ。
私が嫌った、毛も薄らいだ真っ白な指が彼の口へと含まれてーー]
っ、うあ"っ!!
[刹那、思い切り噛み切られた。 右手の人差し指は、第二関節から先をぷっつりと失くして、とめどなく血を溢れさせていく。 残る左手でぐっと血に濡れたシーツを握り締めて荒く息をつむぐ。背中からじわりと脂汗が滲み出て服の中を伝っていった。]
(130) 2017/04/08(Sat) 00時半頃
|
|
あっ……、あぅ……っ……!
[悲鳴をあげては彼はまた傷つくんじゃないかと、ぐっと唇を噛み締めて堪える。 くちゃくちゃと咀嚼する音を鼓膜が拾えば、私はゆるゆると微笑んで]
……美味しい、でしょうか……?
[不味いと言われてもいい、指の欠片でも彼と共にあれるなら。]
(131) 2017/04/08(Sat) 00時半頃
|
|
[そっと寝台に倒れれば、傍らに彼は寝転がるだろうか。それともそのまま腰掛けて逃げないようにみはろうとするんだろうか。 ふう、ふう、と息を付いて痛みをやり過ごして、シーツに染みたギリアンの血に顔を埋める。
やっと、指先一つでも、誰かの何かになれた。 一緒にいることを許された。
ギリアンの死を知ってなお涙すら流さなかったというのに、今更のように頬を濡らすものがある。]
……うれしい。
[ぎゅっと目を閉じて想うのは、晴れて暖かくなった春の空の下、私と智秋とギリアンとで花を見ている光景。 傍らにいなくても、私達はずっと一緒にいる。 声は聞こえずとも、あなたと共に考える。]
(132) 2017/04/08(Sat) 00時半頃
|
|
[そこで漸く私は気付いた。
祈れど赦しを乞えど神は沈黙を保っていたけれど、本当は私が勝手に「見放された」と泣いていただけだったんじゃないだろうか。]
なら、何も寂しいことは無かったのですね。
[ひとりそっと呟いて、左手でそっと智秋の髪を撫でよう。 この先彼が寂しい事がないように。 この体温が失われたとして、私の温もりを彼が忘れないように。
私はそっと目を閉じた。]*
(133) 2017/04/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* 思ったより宗教色強くなったなぁなんかすまぬ。
(-94) 2017/04/08(Sat) 00時半頃
|
1
2
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る