268 Werewolves of PIRATE SHIP-V-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
/*
ハワードは副船長という立場で信用が集まるかと思ったら
序盤からかなり疑われているのは可哀想ではあるね……
味方がいないから辛くなるのはしょうがないところ、きついと思うよ
信じてくれる人、ギリアンだけだしね
どの騒動村で初回襲撃で表に出ると、基本的にどんな設定組んでても信用がやたら落ちる傾向があるので(PCとPLは別だとPLはわかってても)
不可抗力の面はあるのだと思うよ
/*
ピスティオほんと悲しいぐらいに
赤組に出会いたい!出会えない!タイミング悪い!を連日繰り返してるので
そろそろエンカウントしよう……
/*
狼吊りが見えてるし、フリー襲撃で別の狼稼ぐ事はないと思ってるけどな……
稼も自分が死ぬとわかる段階でないと稼ぎ先決められないし
ジャーディン信用盤石だからね、強いよね
人狼化に抗ってるからRP的にも強いよね、愉悦的な意味で
/*
ハワードを吊りから逸らすなら、ガストンが
・飯処(ニール、エルゴットチーム)に突っ込む
・シーシャ、ギリアンのところに突っ込んで票を集める
狼の票援護とメモアピールでワンチャンいけるけど
対話葛藤もはや無しのタコ殴り感溢れる展開になりそうな……
/*
ハワードの信用かなり落とされてるから
ほらやっぱりお前だ!になるんじゃ……
ハワードに、やはりおまえだったのか……!できるのギリアンしかいないんだよねー
/*
狼2落ちは厳しいので勘弁してください、はメモで言っていいでしょ
普通に村回らないし
吊り先相談もOKだしね
/*
絆す動き、俺も全然してなかったので
そこは申し訳ない感じ
村同士で疑いを撒く行動も……人狼には誰でもなれるよと言ったつもりではあったが、まあ
PC視点投票だと絆す行動の方が
村側で吊りを稼げて良かったな、と今後悔しても遅いけれど
/*
まあ狼2落ちなんて
ザーゴ襲撃したら接触してたジャーディン持ってかれた、ぐらいしかあり得ないような……
ピスティオは稼ぐとしても、ハワードと接触できてからハワードにセットする、ぐらいだろうし
稼ぎの側としては、襲撃あるかどうか先に教えてくれ
そこから稼ぐかどうか決めるから、となるから
どこ稼ぐか分からないから避ける、はしなくていいと思うよ
/*
んーなんかごめんな。
誰でも疑ってくれるよう動いたつもりだが結果的に赤に視線集中させてるムーヴになってる。
/*
グスたん
いやいや気にせず
そういうムーブしてくれてる所を襲撃で落とした狼側が
自分の首を絞めてるって事でもあるからね
気にして動いてくれてるだけでもありがたいよ
/*
フェルゼん
いやいやこちらこそ。
フェルゼは状況見て動いてくれていたし
情報提供面でもありがたかった。
俺落ちは個人的に情報量ありすぎて落ちた方がいいと感じて
アピしてたので寧ろパワーバランス的にはありがたかったよ。
襲撃に悩ませた辺りはごめんだった。
/*
フルボッコされないと吊ってもらえないじゃん!(死にたかった)
ピスちー襲撃として、まあ表示窓がハワードでなくなるのはしょうがないっしょ
原則襲撃者が、ってだけで原則なだけだし
/*
出先だからアンカー打てないけど許してくれ。
個人的な気持ちだけど胸張ってくれていいと思う。
誰が落ちても美味しいし楽しいと思うから。
何かあったら相談でいいと思う。
縁故に関しては俺も色々と助かった部分もあるから感謝だし
なるべくみんなが楽しみつつうまくいくといいな。
/*
>>*150ガストン
そこ違う
今日吊りで狼が落ちると、ギリアンは死なない
稼がれるor3狼生存の場合、ギリアンは明日襲撃タイミングで死んでる
/*
うん。
赤含めて全員やりたいようにやったらいいんじゃねえかなァ。
/* あれだな、PCの倫理観的にも、俺落ちマズったかなとは思う。
目の前の焼き鳥の誘惑強過ぎた。
見える役職あるから、俺がここで話していいか悩んでる事は、まぁある。
/* ああ、の悩んでんのは赤の内容が筒抜ける、って意味な。
降霊(村側)の思惑の邪魔をしたくねぇって意味。
/*
追記みたいなもんだけど、俺も襲撃はガストンじゃねぇし、な。
能力抱え落ちに関しても俺村人だし、
そりゃ使えるなら使いたいもんだが、
あくまで選択肢持ってるだけで使えないなら使えなくてもしょうがねぇんじゃねぇかな…とは思ってる。
/* まぁ、ふんわり言うと、俺の死体蹴りはしていいぜってやつだな。
赤・村問わずな。
タイムリミット、かもしれんが。
あと、シーシャCO来たな。
─ 11号室 ─
[やっぱ伝わってねぇ。
くそ。]
なんだもかんだもねぇ。
すげぇなって、言いたかっただけだ。
[まだたらねぇ?まじかよ。あー、もう。
どっから言えばいいんだ。
わしわし頭をかき回して、なんとか言葉をひっぱりだす。]
お前がなんで必死こいてガストンと戦ったか、
俺にはわかんねぇ。
仲間のためにどうこうってガラじゃねぇし。
だけど、お前は戦ってた。
最後まで、お前中のアツいもん燃やしてさ。
あー、だからだな。
[こんなん顔見て言えるか、ちくしょう。
しょうがねぇからボコボコになった義肢に言う。]
かっこよかったわ。*
/*
ごめんなーおまたせなー
増えたログ何にも読めてねぇわろすわろす
森番 ガストンは、メモを貼った。
2019/03/19(Tue) 18時半頃
[思えば、ガストンに殴り込んだ理由は男もわからない。
ヌヴィルの言う通り、ガラじゃない。
そんな事、コイツに言われなくても知っている。
人狼と疑われた人間の末路は知っているせいで、どうにかヌヴィルの誤解を解きたかった事は、自身の行動として理解できたが。
その後は、解せない。
永遠に越えられなくなったから、勝ち逃げされたから、と言うのも全くの嘘ではないが、
では、何と言えばいいか。
だから、問い質されなくて良かった。]
そりゃ、死ぬ気なんざ、なかったからな。
誰が―――
["お前のためなんかに"、そんな言葉は続かなかった。]
|
――しばし後の医務室――
[意識を失ってから、どの程度時間が経っただろう。 僅かだったかもしれないし、少し時間は経っていたかもしれない。]
ギ――ゲホッ…
[気を失う前の様子を思い出し、名を呼ぼうとして、 咳き込んだ。 身に痛みが戻る。 右半身だけではなく、体も、顔も、 そして首も。]
(199) 2019/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
[少しくらいなら傷が増えても、気付かなかったかもしれない。 だが、今、生きていることから、 ギリアンがガストンに何もしなかったことは明白だった。 (牙を探されたりはしたが。)]
……ギリアン、いないのか。
[声を出す。 殺されると思った。 死にたくないと暴れた。
その姿は無様に。 "人間"のように。
覚醒して、人を喰った。殺した。
それでも、体はまだ"人間"だった時の感覚を、習慣を忘れていない。]
(200) 2019/03/19(Tue) 20時半頃
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る