268 Werewolves of PIRATE SHIP-V-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
――船底――
[誰もいないのを確認しながら下りて、 武器庫で、 これまた苦手なカトラスと銃を手に取る。
カトラスは、振るくらいはできる。 でも柄の先に刃がついてる斧と違って、 こう、力の入れどころがよくわからないんだよね。
銃は最初に触って「嫌だ」ってなったから なにができてないのか、それもわからない。]
それでも、無いよりはマシかなぁ。
(160) 2019/03/19(Tue) 00時半頃
|
ジャーディン、……どうして。
[ 何故、彼は嘘をついたのだろう。
命を失えたタイミングが悪かった。
彼の独白を知らないまま顔を歪める ]
自分が……生きる為に、
俺も騙したの、か……?
[ 分からない。
問いかけたって答えなどないと思えた。
後退りながら頭を片手で抱える。
突き立てられた指に落ちた雫は嘘だったのか。
あの一瞬、見せた表情は幻だったのか。
分からない。何も。何一つ。
意識だけが生き長らえている状況も ]
|
[銃は服の下にでも隠しておこう。 「だましうち」なんて今まで考えたこともなかった。
そんな必要なかったし、 そこそこやってれば、そこそこ食べられたから。
でも今は、そこそこじゃダメなんだって、 頭の悪い僕でもわかる。
正体のわからない、あと3人?3匹?の人狼を 殺さないといけないんだから。]
(161) 2019/03/19(Tue) 00時半頃
|
[ 毛布をかける仕草は丁寧だ
こうして見ている分にはグスタフが知っている
ジャーディンの言動にしか見えない。
だが自分自身は確かに死んだはずなのに
こうしてこう在るのはどういう事なのか ]
これもまた、呪いか。
[ ぽつりと呟く声は静かに ]
どうせ起こしてくれるなら
綺麗なオンナの膝がよかったなァ。
[ ヌヴィルならきっと分かってくれるはずだ。
この気持ち。
似たような事を考えていたとは知らず
ヒューなら呆れるだろうかと考えていれば
少しずつ冷静になってきた眼差しは
部屋の外側へと向けられる。
今、一体何が起きているのか。
他に言葉が通じるものはいるのか。
ザーゴとジャーディンのやり取りに注意を向けつつ
向かう足先は8号室の外へと伸びた ]**
|
[武器庫を出て、牢の方にも行ってみた。 嗅ぎなれて鼻がバカになっちゃったのか、 臭いに対する感想はもう出ない。
ただ、動かなくなった、ズタズタのヌヴィルを見下ろして]
ほんとは、上に連れてってあげたいんだけど、 ヌヴィル重そうだし、階段上らないとだし――
あと3匹、殺さないといけないから。
今はこれで我慢してね。
[武器にかけてあった埃っぽい布だけど、 なにも無いよりマシかなって思って、 ヌヴィルの頭から被せた。*]
(162) 2019/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
――船底から上へ――
[下りる時は気付かなかったけど、 階段に血の跡が落ちてた。
ギリアンがサイモンを運んだ時のかなって思ったけど、 それは第三甲板まで上ったところで、 上への階段じゃなくって、第三甲板の床に続いていた。]
誰か、怪我したのかな。
(178) 2019/03/19(Tue) 01時頃
|
|
[怪我したのは、人間と人狼、 どっちだろう?
船底からの血だ。 ヌヴィルに反撃された人狼かなぁ、やっぱり。 タダで殺されるとは思えないから。]
―――。
[息を潜め、腰のサーベルにはまだ手を伸ばさないで、 使い慣れた斧を構えながら、血の跡の続く先へ。
8号室から何人かの声がしたけど、 話しているくらいだから、大丈夫なのかなって。
11号室と医務室。 どっちに入ろうかと迷って、 11号室の扉がキィと音を鳴らした。**]
(179) 2019/03/19(Tue) 01時頃
|
/*
今日の吊りはハワードがかなり危険域だから
ほぼ死ぬと思っといたほうがいいレベルな気が……
9人中最低3票はあるし
PC視点投票、と言われてる以上、落とさないほうがいいかな?と思っても村側PLに票を変える方法が無いしね……
役職能力はそりゃ全員綺麗に発揮できるのがベストだけど
実際抱え落ちなんて余裕でアリだし
RPの指針として使うだけ、の事も多いし
/*
稼ぎは能力を使う使わないは別にして、死ななきゃ意味のない役職なので
積極的にエンカしに来てくれる
ザーゴは稼ぐのかな……設定的に難しいし普通にパスもあり得る範囲だと思う
/*
9人
ピスティオ、エルゴット、ニール→ハワード
シーシャ→ハワード>場合によってはギリアン
ザーゴ→ジャーディン
ここに狼3票入る
ハワード吊り避けは厳しいかな……
今日はハワードが誰かに特攻(理想はずっと殴りたがってるのにタイミングを逃しまくってるピスティオ)と吊り襲撃で相討ちがうまく収まるのかなと思わなくもないけど
/*
ハワードは副船長という立場で信用が集まるかと思ったら
序盤からかなり疑われているのは可哀想ではあるね……
味方がいないから辛くなるのはしょうがないところ、きついと思うよ
信じてくれる人、ギリアンだけだしね
どの騒動村で初回襲撃で表に出ると、基本的にどんな設定組んでても信用がやたら落ちる傾向があるので(PCとPLは別だとPLはわかってても)
不可抗力の面はあるのだと思うよ
/*
ピスティオほんと悲しいぐらいに
赤組に出会いたい!出会えない!タイミング悪い!を連日繰り返してるので
そろそろエンカウントしよう……
/*
狼吊りが見えてるし、フリー襲撃で別の狼稼ぐ事はないと思ってるけどな……
稼も自分が死ぬとわかる段階でないと稼ぎ先決められないし
ジャーディン信用盤石だからね、強いよね
人狼化に抗ってるからRP的にも強いよね、愉悦的な意味で
/*
ハワードを吊りから逸らすなら、ガストンが
・飯処(ニール、エルゴットチーム)に突っ込む
・シーシャ、ギリアンのところに突っ込んで票を集める
狼の票援護とメモアピールでワンチャンいけるけど
対話葛藤もはや無しのタコ殴り感溢れる展開になりそうな……
/*
ハワードの信用かなり落とされてるから
ほらやっぱりお前だ!になるんじゃ……
ハワードに、やはりおまえだったのか……!できるのギリアンしかいないんだよねー
/*
狼2落ちは厳しいので勘弁してください、はメモで言っていいでしょ
普通に村回らないし
吊り先相談もOKだしね
/*
絆す動き、俺も全然してなかったので
そこは申し訳ない感じ
村同士で疑いを撒く行動も……人狼には誰でもなれるよと言ったつもりではあったが、まあ
PC視点投票だと絆す行動の方が
村側で吊りを稼げて良かったな、と今後悔しても遅いけれど
/*
まあ狼2落ちなんて
ザーゴ襲撃したら接触してたジャーディン持ってかれた、ぐらいしかあり得ないような……
ピスティオは稼ぐとしても、ハワードと接触できてからハワードにセットする、ぐらいだろうし
稼ぎの側としては、襲撃あるかどうか先に教えてくれ
そこから稼ぐかどうか決めるから、となるから
どこ稼ぐか分からないから避ける、はしなくていいと思うよ
/*
んーなんかごめんな。
誰でも疑ってくれるよう動いたつもりだが結果的に赤に視線集中させてるムーヴになってる。
/*
グスたん
いやいや気にせず
そういうムーブしてくれてる所を襲撃で落とした狼側が
自分の首を絞めてるって事でもあるからね
気にして動いてくれてるだけでもありがたいよ
/*
フェルゼん
いやいやこちらこそ。
フェルゼは状況見て動いてくれていたし
情報提供面でもありがたかった。
俺落ちは個人的に情報量ありすぎて落ちた方がいいと感じて
アピしてたので寧ろパワーバランス的にはありがたかったよ。
襲撃に悩ませた辺りはごめんだった。
/*
フルボッコされないと吊ってもらえないじゃん!(死にたかった)
ピスちー襲撃として、まあ表示窓がハワードでなくなるのはしょうがないっしょ
原則襲撃者が、ってだけで原則なだけだし
/*
出先だからアンカー打てないけど許してくれ。
個人的な気持ちだけど胸張ってくれていいと思う。
誰が落ちても美味しいし楽しいと思うから。
何かあったら相談でいいと思う。
縁故に関しては俺も色々と助かった部分もあるから感謝だし
なるべくみんなが楽しみつつうまくいくといいな。
/*
>>*150ガストン
そこ違う
今日吊りで狼が落ちると、ギリアンは死なない
稼がれるor3狼生存の場合、ギリアンは明日襲撃タイミングで死んでる
/*
うん。
赤含めて全員やりたいようにやったらいいんじゃねえかなァ。
/* あれだな、PCの倫理観的にも、俺落ちマズったかなとは思う。
目の前の焼き鳥の誘惑強過ぎた。
見える役職あるから、俺がここで話していいか悩んでる事は、まぁある。
1
2
3
4
5
6
7
8
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る