268 Werewolves of PIRATE SHIP-V-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
森番 ガストンは、メモを貼った。
2019/03/18(Mon) 01時頃
|
/* (ものすごい喋りたくなっちゃう><) 亡霊来てくれたら生き生きと俺が襲撃するのに!>>+0
降霊会はすぐ来るのにね…
(*0) 2019/03/18(Mon) 01時頃
|
|
/* ああ、フェルゼとハワードのやり取りもう少し見たかった ハワードにお願いしよ(タスク増やす)
>>3:406ヒュー 反撃にものすごく反応したい俺なので、続きあれば、白にヒューの最期的な感じで反映するので言ってくれ。
反撃来ると思わなかったから、義肢チョンパしていいか悩んでたんだー
(*1) 2019/03/18(Mon) 01時頃
|
|
/* ヒューメモ ほんまや…
村建て様に聞いてこよう…
(*3) 2019/03/18(Mon) 01時頃
|
|
/* 村建て様、仕事早過ぎだ(聞き方考えてた) ありがとうございます(拝む)
(*4) 2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
|
/* グスジャー気になるけど(ラスト怒涛のログ読めてない) 俺は今日は寝ます。
4日目は賞金稼ぎ狙いたいよね
(*5) 2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
|
/* 預言者、占い師と勘違いしてたCO 賢者がいるのに占い師もいるのかーと思ってたなど供述しとく
>>*6俺も俺も() 人犬はシーシャかザーゴだから、狙いに行くのもありかなと
ただ、俺もう今日吊られる気満々(のための満身創痍)だ。 (こいつ隠す気ない)
(*8) 2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
|
/* 人犬は、村が終わりそうなら教えて欲しいかも どう転んでも大丈夫そうなら頑張る。
ハワードとジャーディンに頑張ってもらう!(役職なんかわからないCO)
(*9) 2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>+9 ありがとう。
そして大丈夫だ。俺はヒューとヌヴィルに集中してた いい感じに分業制が出来てる…といいな(希望)
(*10) 2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
|
/* とりあえず、ジャーディン明日動き厳しそうなの把握した ハワードはどうかな
1回くらいは襲撃パスしてもいいと思うけど、 とりあえずフラグは撒くようにする
(*11) 2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>+10ヒュー ありがとう! すごいな。あの時の俺の衝撃、本当に言葉に出来ない。 お付き合い本当にありがとう。
大きく動かすつもりはないのも了解。 なら、早目に死んだ描写をする。 追撃が来たら(書くつもりがなかったんなら無理はもちろん不要だ)、こっそり都度反映させてもらう方向で。
その方が白が動きやすいだろうし。だろうし。
とりあえず本当に寝る。おやすみ**
(*12) 2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
森番 ガストンは、メモを貼った。
2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
/* あ、ピスティオのメモ見て思い出した。 そろそろ他の船員NPCは全員死んでもらうよな。
(wiki抜粋) Q:PC以外に乗組員は? A:います。適当に、NPCとして登場させてくれて構いません。但し早めに(できれば3日目までには)退場させてください。
意外と他の船員も残ってそうなので、死んでもらいたい。 ハワードの薬とか、何か良き案あれば教えて欲しい。
書けるなら(出来るかはわからないが)描写するようにする。
(*13) 2019/03/18(Mon) 01時半頃
|
|
/* (気持ちは赤に相談してるけど、墓も相談に乗ってくれたら嬉しい本音を零しておく)(wiki見落とし等々あれば、指摘も頼む。)
おやすみ**
(*15) 2019/03/18(Mon) 02時頃
|
|
/* おはようー。 したら、ジャーディンの返事待ちだけど、大まかには
フェルゼの暗躍とか、ハワードの暗躍で、 気付いたらいない。
→あいつら逃げたんじゃね? (いえ、あいつら実は死んでますよ。)
が、いい感じかな。
(*21) 2019/03/18(Mon) 08時半頃
|
|
/* それなら、その描写はハワードにしてもらえると多分説得力があると思うー。
あ、俺はこれに1票です。 色々考えてくれてありがとうー。
(*22) 2019/03/18(Mon) 08時半頃
|
|
/* やだ、グスタフとほぼ同時。 ジャーディンに嫉妬されちゃう
同士討ちは楽しそうだけど、同士討ちを表現するのが大変そう。
ニールはフィルタかけてるのかな?<降霊者
ハワードが忙しいなら、 「気付いたら静かじゃね?」くらいなら描写は出来るとは思う。 (ただし、やっぱり説得力ないだろうから、ハワードに最終投げることになる。)
(*23) 2019/03/18(Mon) 08時半頃
|
|
/* 4日目の予感>>*17なら、 ハワード庇って死にたい。 (稼ぎの指定は出来ないだろうが、描写で頑張るとかで) と希望は落としておこう。
首無しが残るのが話的には綺麗だと思うんだよな。 あと、縁故的にも。 (濃い目縁故面子、殺してしもたの。) 殺し殺されは葛藤が美味しいだろうからなぁ。**
(*24) 2019/03/18(Mon) 08時半頃
|
|
/* あ、あと、ニールの飯に混ぜるなら、今ならジャーディンが一番安牌そう。 船員を落ち着かせる薬だよ!みたいな
好き勝手言っておくので、ハワード、ジャーディンのやりやすいの教えてくれ
(*25) 2019/03/18(Mon) 08時半頃
|
|
/* あれ?ヒューのA読み違えてたな… (あいつらどこ行った?逃げたけど?→殺してます) だと思い込んだ。
その救命艇に細工して(ハワードかフェルゼがしたとかにして) 沈んだ、くらいならナレ死は出来そう? 救命艇のくだりは省略のがいいだろうから、これもいいなぁ
(*26) 2019/03/18(Mon) 08時半頃
|
|
/* はよ。
メモで伝えるのもいいなーなるほど>>+23 仕事増えないし。
ジャーディン、ハワード>>+23 これいいと思う。 ★どれがいい?
(*27) 2019/03/18(Mon) 09時頃
|
|
/* いや、助かる。 出来れば最初から人狼のお二人に決めてもらうのがいいし (だが俺は頭悪いからいい案すら思い付かなかった)
ヒューのその後了解。 昼間には落としたいなぁ。**
(*28) 2019/03/18(Mon) 09時頃
|
|
/* 実際に細工を描写してもらうのじゃなくて、 「救命艇で逃げろとハワードが指示した」って描写だけでいいと思うんだ 俺が指示するのはおかしいし、誰も言うこと聞いてくれないだろうが、 副船長のハワードの指示なら、NPCがほぼ言うこと聞いた、で納得出来るだろうし。
ので、ロルを書く負担と言うよりも、その役割を背負って欲しいって相談のつもりだった
指摘の通り、逐一モブを減らす描写する余裕ないので、 >>*29でお願い出来るなら、それでモブは全員死んだ、でもいいと思う。
わざわざ手分けするものでもないと思うから。
(*32) 2019/03/18(Mon) 10時頃
|
|
/* ハワードに役割背負ってもらうのも、 描写だけなら俺が書いてもいいんだけどね (打ち合わせしてるの伝わるだろうし)
ただ、 「救命艇に乗れ!」(ニヤリ)byハワード とかかっこよくない?w
みたいな意味で、こっそり暗躍してるジャーディンの手引きでモブ大量死、もとてもかっこいいと思う!
(*33) 2019/03/18(Mon) 10時頃
|
|
/* 間に合わなかった(しょんぼり)
まぁ、昼に落とすも夜に落とすも一緒か。 それよりも俺は白を生きなければ。**
(*34) 2019/03/18(Mon) 10時頃
|
|
/* フェルゼすごーい! ありがとう!
(*35) 2019/03/18(Mon) 10時半頃
|
|
/* 俺が貼っていいかな (生き急ぎ野郎) あんま変わらないかもだが、コアずれも多いし、早いに越したことないかなって
(*36) 2019/03/18(Mon) 10時半頃
|
|
―フェルゼの裏工作―
[サイモンを、船長を、殺してしまった時点でもうどうしようもないのは分かっていた。
ガストンが目覚め、立ち去った後。 慌てて甲板に上がってきた船員達を前にして ハワードに話しかけた。
「この船に人狼が居るのは決定的だね。 そう言えば、武器庫に緊急避難用の簡易ボートが何台かあったし 丁度船も赤谷諸島を通り過ぎるところだから 青島が見えてくる頃合な筈……」
[直接言ったわけではない。 しかし、ただそれだけでも 人狼騒動で不安定になっている船員を煽るには充分だった。 ハワードが更に彼らに声を掛ければ盤石だ]
(18) 2019/03/18(Mon) 10時半頃
|
|
「ああでも、あのボート、数が少ないんだよね……」
[船員達は我先にと武器庫からボートを出し 第一甲板に運び上げる。
“ボートで外に逃げられるらしい” “早い者勝ちだ”
そんな言葉を周囲の者に伝えながら。
丁度ザーゴ、ピスティオ達が下に降りるのと入れ替わりの形で 第一甲板にボートが揃う]
(19) 2019/03/18(Mon) 10時半頃
|
|
[その後、何が起きるか。 数少ないボートのパイを奪い合う、殺し合いだ。 仲間は大切だ。共に生きてきた。 殺したくなんかない、そんなことはしたくない。
しかしそれすらも飲み込むのが、恐慌という精神状態であり 一人の警戒の動きに群れ全員が理由抜きに従い逃げる まさに野生動物を彷彿とさせる、動き。
貨物船のでは被験動物による人狼実験が行われていた>>1:10 争いの周りを飛び回る鶏や兎達が人間を煽り 野生化を促進する物質を感染させ、更に理性は消し飛ばされる]
(20) 2019/03/18(Mon) 10時半頃
|
|
[勝った者はボートに乗り込み 負けた者は海に叩き込まれ。
極限状態で、船の甲板の端に数多の血痕を残したまま 惨劇の跡を残し、勝者は船を離れた]
(21) 2019/03/18(Mon) 10時半頃
|
|
[野生のような極限状態の殺し合いならば 人狼に目覚めやすいのではないか。 その目論見が成功したのかどうか、フェルゼが知ることはない。
人狼に目覚めれば、ハワードの赤い一聲で、ボートでの脱出をやめてこちらに戻ってくるだろうし それなりに分の良い賭けとして仕掛けていたが 残念ながら、覚醒した者はいなかったようだった]
(22) 2019/03/18(Mon) 10時半頃
|
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る