268 Werewolves of PIRATE SHIP-V-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
すまないが医者には医者の意地があってな。 何処でも生きられるというなら、生きて帰り給え。
[空にした注射器を投げ捨て、 残った患者候補を託すのがほぼ他人に近い彼とは。
予想もつかなかったが、 関係が薄かった彼だからこそ、 剣呑な銃口を向けられるに相応しくも思う。
近距離では撃ちにくかろうと離れようとしながら、 最期の瞬発力を絞り出した身体はどうにも重く。 ふらりと傾いで、無防備にも蹈鞴を踏んだ*]
(24) pisca 2019/03/23(Sat) 00時頃
|
|
[手の中の重みが優しさの塊であることが、 余計に辛く苦しかった。
ザーゴが処刑台へとジャーディンを誘導する。>>5:169 もっとうんとわがままを言って、 やだといってジャーディンにしがみついて動かないで 力づくでどこかに攫ってしまえたらよかった。]
……ッは、 ……ぁう…
[泣きすぎた喉は言葉を紡ぐ事を許さず、 頬に触れる優しい指に、震えた吐息を漏らすだけ。>>11
どうしてこんなにも、自分は無力なんだろう。 大切なものを、結局何一つ守れやしなかった。]
(25) Leco 2019/03/23(Sat) 00時頃
|
|
[指は涙をなぞり、新しい血色を足して離れる。]
…じゃー、じゃーでぃん
[階段を登るその背に、小さくつぶやいた。]
だいすき、だよ ずっと、ず… ずっと う、うまくい、いえないくらい、 ほん、本当に… だいすき…
[別れの言葉を言う事はできない。 止めたくとも、止めることすらできない。 それならばせめて、彼のことが大好きだという気持ちだけは 忘れること無く届けたかった。
震えてばかりの声が、その背中に届いたかはわからなかったけれど。]
(26) Leco 2019/03/23(Sat) 00時頃
|
|
[それからは、同じく階段を登ったギリアンを 追うこともせず>>1
ただ、膝を抱えてその場でメアリーを抱きしめていた。
愛しい人の最期を見届けないとだとか、 一秒でも長く側にいたいだとか
そういう気持ちよりも多く、 彼の死という未来を受け入れられなかった。*]
(27) Leco 2019/03/23(Sat) 00時頃
|
|
けど……。
[>>10ジャーディンはそう言うが、副船長やガストンはどうなのか、そも彼の病を悪化させる原因になったのではと、拭いきれぬ懺悔、後悔がつのる。 ただ、耳に届く声色は、けして己を責めるようなものではなく。 だからこれ以上は、逆に彼を責めることになりそうで、口を噤んだ。]
……えぇ、そうするわ。
あと、残ってる獣も、かわいそうだけど全部処分したほうがいいわよね。
[卵を産ませるための牝鶏、なぜか各所でぴょんぴょん跳ねていた兎。 それに、エルゴットの「非常食」も。]
(28) nordwolf 2019/03/23(Sat) 00時半頃
|
|
[甲板へ向かうザーゴ、それを追うようなジャーディン。 何のためか、薄々予想はついていたが、止めることはしなかった。]
エルゴちゃん落ち着いたら、いっしょに、そっち向かうわ。
[去ってゆく背に、それだけを、伝えて。*]
(29) nordwolf 2019/03/23(Sat) 00時半頃
|
|
[ナイフを使った男も使われた男も死んだのだろう。 それが誰かはわからない。ありふれた武器に何かを想うことはない。 海に還ったのならば、弔いなんて必要ではない]
……っ!? な、
[振り向くことは許されなかった。 足音も、扉が軋む音もしなかった。 微かに響いていたかもしれないそれも、もはや音として認識出来ない波音に紛れたか。 痛みを感じる直前、至近に捉えた赫い瞳に映り込む顔は、生まれてより初めて見る自分の驚いた顔―――]
この、クソ医者が。
[やられた、と首筋を押さえる。 殺される、と思考したのは刹那。 流れ込む冷たさと、転がる注射器の乾いた音。 その身のこなしを抑え込み、あくまで医者として言葉を紡ぐ様に>>24悪態をつくなら、やはりそれは医務室の主に対して]
(30) 茄子 2019/03/23(Sat) 00時半頃
|
|
………、お前 何か勘違いしてないか
ああいや、違う。違うな。
[ふらつく彼は、このまま船から落ちてしまいそうにも見えた。 それは面白くない。面白くないが、手にしたピストルにまだ、指はかけず]
そうだ、 あんたと俺が分かり合えるはずもない
[他人同士が集まる船。 そこに仲間という名をつけた絆も、確かに存在はするのかもしれないが、その輪に足を踏み入れるを良しとしないのがこの男だった。 復讐だとか。信じるだとか。「だいすき」>>26だとかそんな甘い言葉たちを拒絶して、踏みにじって、海賊とは奪うべきだろうとただひたすらに視線で語って]
(31) 茄子 2019/03/23(Sat) 00時半頃
|
|
俺は、 ……いいかクソ医者。
[足元に転がってきた注射器を思い切り蹴飛ばして海に落とした。さっきのナイフとは違い、ぽちゃん、と高い音が聞こえたことすら気に食わない]
俺は他人に生き方だとか生き死にを強制されるのが 陸の役人くらい嫌いだ、 クソだ、 てめーも 逃げた奴らも。 船長もあのクソ鑑定士も、全員クソだ。
[船尾にギリアンの巨体が見えた。 もうひとつ、船底であの太い首にペンをぶっ刺したことを思い出してむかついた、なんてのはさすがに口にはしない。それより言わなきゃならないことは山ほどある]
(32) 茄子 2019/03/23(Sat) 00時半頃
|
|
[薬が足りないとか人数がどうとか、そういったことは確かに理由にはあったかもしれない。けれど、もし足りないのであれば、自分の力で抗ってやろうと思ったのだ。 感染だとか、病だとか。 そんなのに気合で立ち向かうことが出来ないのは、さすがに数年前まではきいんと文化的な生活を営んでいたのだからわかっている。学歴だってある。そんなのは海の上では死体よりも役に立たないが]
………、いや、 まあいい
[深く、深く息をついた。 怒りを抑えるように。 今口にした言葉の意味も、ほとんどが八つ当たりだってわかっている]
一番気に食わねーのは、 あんたの思い通りになった、ってことだよ、 畜生が。
[唾を吐こうとして上手くいかず、ただ舌打ちをしただけになった。 そういえばもうどれくらい水を飲んでいなかったか。 見上げた空は晴れて、ようやく生きるには水も食料も必要なことを思い出したような気がした]
(33) 茄子 2019/03/23(Sat) 00時半頃
|
|
……で、 終わったのか。
[立っているのがきつそうなら座らせてやってもいい。 抗うようなら足で肩を押す程度のことはしよう。 蹴り飛ばしはしない。小突く程度だ]
いや、いい。 終わったから来たんだよな。 そんで、 やり残したことが、 ……ああクソ!
[思い出して髪をかきむしる。 それだっていらついた時の癖みたいなものだ。 右手にはピストルを持ったまま、ゆらりとそれを動かして、さて、こういう時は何を言うべきか]
(34) 茄子 2019/03/23(Sat) 00時半頃
|
|
死んだあんたを運ぶのはクソ面倒だから、 ああ、ちょうどいい。 そこにでも腰掛けろよ。
[襲撃時に移動しやすいような、開口部とも言うべき場所。 腰のあたりまでしかない手すり、乗り越えるのは容易で、海から這い上がるのには困難が過ぎる。
そこで頭を狙えば、一石二鳥だろ、などと 仕事のひとつのように効率さをはかるのだ]
俺は最後の言葉なんて聞かない。 ただ、 ……あんた、 いや。
[いい、と首を振ってピストルを向けた。 撃鉄を起こして、ジャーディンの顔を眺める。 心底思う。なんて、海賊に向いていない面だろう、って*]
(35) 茄子 2019/03/23(Sat) 00時半頃
|
|
[ママへの言葉>>10の中。 ジャーディンがこれまで抱えてきたものの、 尻尾くらいは掴めた気がしたんだ。
医務室でききそびれた、質問の答え>>3:71>>3:96。 試してないはず、なかったね。
ジャーディンは、 この船の人間の怪我や病気をみてきたんだ。 さっきギリアンにしてくれたみたいに、 必死に。
そんな人間が抱えていた病気は、 治せなかったら、この船の人間を危険な目にあわせるもの。
ジャーディンがザーゴに託した けっせい?ってヤツ>>5:136>>5:150。 それが、あの質問への、 ジャーディンの答えなんだって、僕は受け取る。]
(36) ぶんちゃん 2019/03/23(Sat) 01時半頃
|
|
―――ジャーディン、
[「しんどかったね」 その言葉はもう言った。
なにか、なにか伝えなきゃって思うのに、 頭の悪い僕が、どれだけ言葉を探しても 「死なないで」しか見つからない。
でもその言葉は、違う気がするんだ。
やっと終わるんだから、 ジャーディンの、獣との闘いが。
結局なにも続けられずに、 目に焼き付けるように、忘れないように、 僕は、その顔をじっと見つめるだけ。**]
(37) ぶんちゃん 2019/03/23(Sat) 01時半頃
|
|
[ アンタだって一人の人間なんだから >>3:231]
(38) pisca 2019/03/23(Sat) 17時頃
|
|
[甲板へ上って行くザーゴ。
面倒くさい役は、ザーゴに任せよう。 「殺すと決めた」>>5:127、そう言いきったザーゴに、 押し付けてやるんだ。
ジャーディンがその後を追って、 甲板への階段を上がって行くのを見届けたら、 ママとエルゴットを残して、僕は船底へと向かう。
「弔い」をしなくちゃいけないんだ。 ジャーディンが言ったように。 ジャーディンの強さと、ザーゴに殺されるだろう獣。
それに構うより、 死んでしまった仲間たちの弔いを>>5:97――。]
(39) ぶんちゃん 2019/03/23(Sat) 18時頃
|
|
[静かだ。
船にぶつかる波の音以外、僕には聞こえない。 これまでのうるさかった日々が 一瞬で消えた。 一瞬だよ、一瞬。 もう何年かは忘れちゃったけど、 ずっとうるさかったんだから。
それが、船長が殺されてから 一回の日暮れも見ないまま、本当に一瞬だった。]
嫌な夢なら、さっさとさめてくれないかなぁ……。
[上から下へ階段を下りる。 現実から夢へ落ちるように。 全部全部嫌な夢――。 そうだったらいいのになって、思いながら。**]
(40) ぶんちゃん 2019/03/23(Sat) 18時頃
|
|
[ニールが、泣くエルゴットを慰める為に側にいる。 その意図はわかっているけれど、わかっていても それでも受け入れられないものは、受け入れられなかった。 これが受け入れねばならない現実ならば、 そんな現実は見なくていいとさえ思った。 だから、首を振る。]
い、いくなら 置いていって……。
[頼むから、そこにつれていかないでと 蹲り、膝に裁縫道具とメアリーを抱えたままニールへと告げる。>>29
耳をふさいで、目も閉じる。 膝が温く湿るのだけを感じながら、 またジャーディンが痛い腕を治しにきてくれるのを 声をかけに来てくれるのを、待っていた。*]
(41) Leco 2019/03/23(Sat) 18時半頃
|
|
─ 死霊と銃弾 ─
[RedWolf号の半生には、惨めな危機だってあった。 ハワードが片脚を失い、そして"ギリアン"の殆どを鉛の弾が殺した日>>5:-22
ギリアンは大好きな仲間達の誰のことも、庇ったりはしなかった。 ただ血が滾った。闘志に赫赫と輝く瞳。
"人間"として敵軍に殺されるか? "獣"として敵軍を殺し尽くすか?
…選ぶのは後者だ。 鏖殺だ。鏖殺を。鏖殺を!]
(42) tayu 2019/03/23(Sat) 19時頃
|
|
[武器などいらなかった。殴り潰し、引き裂き、貫いた。 吼えた。眠りにつこうとする友をこの海に繋ぎ留めるため。
そしてこの眼が最後に捉えた鮮やかな映像、 銃口と、鉛の弾]
(43) tayu 2019/03/23(Sat) 19時頃
|
|
[あの日、ギリアンは死んだ。 頭蓋骨を割って脳に入った銃弾はたしかにギリアンを殺した。
なのに
箱に詰めて海に流そうとした死体が、動いて起き上がったのは、何故だったのだろう。 ギリアンの大部分は死んだのに、想いを残した滓はそれでも消えなかった。死霊と思えても生きて体を動かした。
『あるいは銃弾が、救ってくれたとでも?』
そんなことどうでもいい、めんどうくさい。
ただ、この人間を救った何かがあるならば。 その果てには全てを喪うのだとしても構わない。 最期まで、この悪運が尽きるまでは。船と共に生きようと]
(44) tayu 2019/03/23(Sat) 19時頃
|
|
─甲板─
[休憩はおしまい。 船尾楼の物置から板を出してきて、ハワードの遺体をロープで括り付けた。棺に出来る箱を作る手はもうこの船にはないから。
船首側はよく見えない。 ぼやけた視界に、動く影が映るだけ、だけど 彼らの聲は良く聴こえていた]
ハワード。ガストンとフェルゼも一緒がいいかな? …あいつ重たいなぁ
[運んで、来るよ。と 呟いて、 ジャーディンとザーゴの方を見た。彼の終わりを。
ポケットを探る。 出てくるのはせいぜい、齧りかけの干しイチジク]
(45) tayu 2019/03/23(Sat) 19時頃
|
|
腹ぁ、減ったな
[口にしたイチジクは、まるで砂みたいに不味かった**]
(46) tayu 2019/03/23(Sat) 19時頃
|
墓堀 ギリアンは、メモを貼った。
tayu 2019/03/23(Sat) 22時頃
|
― しばらく前の第三甲板 ―
ああ、俺もだ。
[グスタフが副船長に向ける言葉にうなずいた。>>9 俺もグスタフもそれなりに長いが、 副船長がふんわり笑ってるとこなんか見た事がねぇ。 船長やギリアンには見せてたかもしれねぇが。
グスタフの手が副船長の目を覆う。 無駄だ。 俺達にはもう何もできねぇ。 どんなに悔いたって。 そのはずだったんだが。
グスタフが手を外した時、 副船長の瞼は閉じられてたんだ。>>5:+256]
(47) azubu 2019/03/23(Sat) 23時頃
|
|
[俺はグスタフの横に立って、 奴がピスティオを撫でてやるのを見下ろしていた。
こいつは本当にバカティオだ。 こんな時こそこっそりとスリとってやればいいのに。 真正面から馬鹿正直に殴りにいきやがって。]
――あぁ。
[俺は昨日みた幻覚を思い出す。>>2:112]
そういう奴だったんだな、お前。
[俺もしゃがみこんで、ピスティオの頭をなでてやる。 グスタフみてぇにやさしくはねぇが、勘弁しろ。
胃袋のあたりがきゅうっと締まる。 最後に喰った飯の味を思い出したんだ。]*
(48) azubu 2019/03/23(Sat) 23時頃
|
|
[いつもそうだった。 事務的な用件以外でも「医者」としての彼に世話になる時は、いつだって不機嫌で、いつだって呪詛のように愚痴を吐いて、けれどそれを全く気にせずに治療されたものだった]
………わかったような顔しやがって。
[ようやく顔をあげて吐かれた言葉>>*8に返したのは、静かな反応。 それはいつものジャーディンに見えて、 いつもの彼なんて、ほとんど知らないことを思い出す。
あんたは、人か?人狼?なんてとうてい聞けたもんじゃない。>>35 仲間と思って殺したくなかったというグスタフを殺したのは人狼で、そしてその人狼を殺すと決めたじゃないか]
(49) 茄子 2019/03/23(Sat) 23時頃
|
|
[救うつもりなんてない。 医者も、ジャーディンも、この船も。
復讐なんて気持ちもない。 これはただの仕事だ。 この船にいらないものを海に捨てるだけ、――そう、心の中で呟いて、引き金に指をかける]
……いや、いいぜ? 祝砲をあげてやるよ。
[ピストルを持つ右の手首を支える。 失敗の許されない仕事だから]
(50) 茄子 2019/03/23(Sat) 23時頃
|
|
――――、
[銃声が二発、青空に響いた。 不思議と海は凪いでいた。 人が落ちる音はもう何度も聞いたはずなのに、 それはやけに軽く、あっけなく聞こえた]
、 ジャーディン
[別れの言葉だ。 もう二度と会うことはない人へ贈る言葉。 親しかった友人や家族に向けられることが多いのは、こんな、赤の他人とも言っていい相手にかけることはないからだろう、それだけだ*]
(51) 茄子 2019/03/23(Sat) 23時頃
|
|
[二発の銃声>>51をきいた。
夢にと下りきった船底で。
―――コチコチコチコチ。 時計の針が、音を立てて進んでいた。
そこはやっぱり血腥いままで、 疲れた体がふらって揺れる。
壁にゴンって体が打ちつけられて、 首にも力が入らなくて、頭をぶつけた。]
(52) ぶんちゃん 2019/03/24(Sun) 00時頃
|
|
―――――っ、 ………ぅ、……ぐすッ
………ずすっ、
[壁に体をあずけたまま、 ずるずるってしゃがみこむ。
二回も、誰かに泣き顔を見られたくなくて、 僕は逃げたんだ。
「殺さなきゃいけないんだよ」 ジャーディンの前でそう言いきったのに、 最後はザーゴに甘えた。
「よわみ」>>3:19の意味が、僕の心に刻まれた。**]
(53) ぶんちゃん 2019/03/24(Sun) 00時頃
|
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る