268 Werewolves of PIRATE SHIP-V-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
シーシャは弁務官 ジャーディンに投票した。
ギリアンは肉屋 ニールに投票した。
エルゴットは露店巡り シーシャに投票した。(ランダム投票)
ジャーディンは肉屋 ニールに投票した。(ランダム投票)
ニールは弁務官 ジャーディンに投票した。
ザーゴは弁務官 ジャーディンに投票した。
ジャーディンは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
皆さんお疲れさまでした!
天声とかはないので、そのまま続けちゃってくださいです。
あと灰は好きにしてくれて構わないよ!
(#0) 2019/03/22(Fri) 01時頃
|
……君は無慈悲だな、いや
[去りゆく男が吐く言葉に薄く笑った。>>5:169 彼はきっと、医者に隙など微塵も見せないだろう。
ならば託そうか── それを望むのなら、治療法の一つとして。
彼を殺す獣は、もう、己に聲も届かない]
(0) pisca 2019/03/22(Fri) 01時頃
|
|
ジャーディン、だっけ…? ああ、来いよ。 俺はお前を殺さないけど
[ザーゴの登っていく階段を、ふらふらついていく。
どうしたっていいし、その前に好きなだけその注射ちっくんをやればいい よかったさっき意識なくて。注射こわい]
俺には弔う権利、が ある
(1) tayu 2019/03/22(Fri) 01時頃
|
|
─ 甲板 ─
[眩しさに目を眇めるようにして、空を仰いだ。 一面のあお。
よく見えなかったけれど、デッキが汚れているのがわかる。 誰の血や肉なのかはどうでもよかった。彼らはもう船にはいない]
……
[船尾の方へ回った。 途中の階段で何回も落としたから、ハワードの頭とかはちょっと変形したかもしれない。イケオジだったのにすまない]
(2) tayu 2019/03/22(Fri) 12時半頃
|
|
[誰も握っていない操舵輪がカラ、と回る音が聞こえた。 船尾楼の梯子はどうせ上がれない。
ハワードを抱えたまま座って休憩]
俺、なんか へんだな…
[敵を殺さなければ、というあの痛みがない。 燃え上がるRedWolf号の幻想も。 思い出と今が混じり合って、ぼんやりするし、頭ははっきりしない。 エルゴットはその方がいいって言っていた>>5:144
それが、死んで頭が壊れたからなのか、恐慌も殺す血清の効果なのか、なんて考えもしないけれど。 ただ、愛したあの船が死んでかなしい]
(3) tayu 2019/03/22(Fri) 12時半頃
|
|
どうすればよかったのかな ハワード 正体を知られたくないお前と、知りたくない俺と
[伝えれば良かったのか。 言葉があれば、 RedWolfは選べたのか。 仲間を傷つけず済む方法を世界の海のどこかに探し求める、大航海を?]
お前が約束なんて、どうせ守るわけなかった?
お前には俺たちの、 俺の、ことなんて……
[ぽたん、と雫が落ちて、また鼻血かなと思う。
陸の医者になど診せる気はなかった。ジャーディンならまあ一万八千歩譲って泣きながら我慢するけど*]
(4) tayu 2019/03/22(Fri) 12時半頃
|
|
[舌に残る血玉は鮮明で、 砂を噛む食事を小食を装い過ごした過去を、 酷く滑稽な記憶として蘇えらせているのに。
釦を掛け違えた思考へ逸れた料理長に柔く笑う。 彼の創り出す料理が懐かしく、その意味を知って。
緩く首を振る。 事実を伝える言葉は彼の抱擁を避けた時のように、 何を伝えれば良いのかを迷って、ただ事実を]
(5) pisca 2019/03/22(Fri) 13時半頃
|
|
―大分 第三甲板辺り―
[ ハワードとピスティオがやり合っている。 二人の間に流れる空気は仲間とは遠く 咄嗟に動いたがヌヴィルが早かった>>+5:329 だが、その爪はヌヴィルの体を擦り抜け 辺りには鮮血が散らばった ]
……やめろよ。 [ このままではきっとどちらも死ぬ。 呟いた声は小さい。 誰の耳にも届かないほど細かった。
体の奥底から弾き出される声>>+5:119 ハワードは何故避けない。 視線の先>>+5:40を見て見開いた ]
(6) noil 2019/03/22(Fri) 13時半頃
|
|
ハワード、……アンタ、どうして。
[ たった一言呟く声は二人には届かず。 二人して散った命を見て やり切れなさに歯噛みした ]
(7) noil 2019/03/22(Fri) 13時半頃
|
|
―しばらく前の第三甲板―
[ 焚き付けてやった事を覚えているかは分からない。 ただ、まだこの先生きただろう若い命に 熱くなる筈のない目頭が痛んだ気がした ]
なんでお前らまで死ぬんだよ、バカじゃねェか。 ひとって簡単に死ぬんだよ、バカティオ。
[ あれだけ殺すと口にしていた癖に 実際この目で見届けるのは心苦しく それもさいごまで人狼であり続けてくれれば
ハワードに対しても抱えなかったであろう気持ちに 肩を揺らして眉を寄せた ]
(8) noil 2019/03/22(Fri) 13時半頃
|
|
今までハワードのこんな顔、 俺は見た事がなかったような気がする。
[ どこか安らかにも思える表情>>5:42 語りかけるヌヴィル>>+5:342と同じく 知らなかった姿に手をかざし 瞼を閉じさせてやる事くらい出来たらいいのに そんな思いを込めて翳してみたがどうか。 次にと傍の小柄な青年を見て目を細めた ]
お前は、強かったよ、ピスティオ。 心臓をスリ取れるくらい。
[ 強くない>>2:363 そう告げていた若い輪郭を思い出す。 この手が触れられない事は分かっている。 理解していたが伸びた手は、頭を撫で すり抜ける指を見て瞼を閉じた ]**
(9) noil 2019/03/22(Fri) 13時半頃
|
|
私はこの船に乗る前から病いだった。 ずっとこの病を抱えている――
貨物船の獣が実験体だったは偶然で、 少なくとも私に限っては、君のせいではない。
[獣と混じり己を失い続ける病を知るために、 陸から海へと患者を求め、海原を渡る船に乗った。
そこで出会った料理長への言葉の海は、 揺れのない凪であり、そこに感謝の一滴を混ぜる]
(10) pisca 2019/03/22(Fri) 13時半頃
|
|
[ 腹が減ったな ]
(*0) pisca 2019/03/22(Fri) 13時半頃
|
|
[獣を自覚した頃より食事というものが、 人間の肉体を繋ぐ行為でしかなかった己に。 何を食べても満たされない空虚を埋めた、 たったひとつの料理を思い描き、頬を緩めて]
そうだな、廃棄しておくように。
[その味覚が救いになったことは敢えて口にせず、 船医としてそれだけを告げて、階段へと歩き出す。
離れ際、エルゴットの濡れた頬を撫でた。
血にも汚れたそこを拭う指もまた血色だったが、 別れの挨拶代わりならば、きっと相応しいだろう]
(11) pisca 2019/03/22(Fri) 14時頃
|
|
[あの卵料理は絶品だった]
(*1) pisca 2019/03/22(Fri) 14時頃
|
|
では、後は任せた。 [感傷を撫でた感触ごとそこに置き、 階段を上る足音を、振り返らず甲板まで響かせる**]
(12) pisca 2019/03/22(Fri) 14時頃
|
墓堀 ギリアンは、メモを貼った。
tayu 2019/03/22(Fri) 16時頃
|
─ 回想 ─
[船長命令その2 襲撃にデッキブラシを持ったまま行くな]
うっせ。あんなにすぐ壊れると思わなかったんだし
[喧騒。凱旋。盛り場。港。 歌が上手い奴はモテる。モテるって意味じゃないけど。 ギリアンはもう一曲〜、とせびる声に勘弁、と笑って。 ようやく戻ったテーブルで木製のジョッキを飲み干した。 酒にクソ弱いアニキはもう殆ど潰れてるのか、突っ伏したまま。
懐のぬくい海賊はモテる。バラマキを期待する港の喧騒。
旗を掲げたばかりの船。海賊たちはだれも皆若かった。 若くて、ギラギラしていて、強くて格好良かった。風があればどこまでだって行ける気がした。 俺たちの生きる唯一の場所]
(13) tayu 2019/03/22(Fri) 16時半頃
|
|
なあ、……なんでRedWolfなの?
[新入りのギリアンはその由来は知らなかった。 侍らせた女とそのまま始めそうな勢いになってた船長に酒瓶つきつけて、うっすら赤く染まった目元を覗く]
『あ?そりゃ俺らが狼だからさ。 人狼って知らないか?』
は?──うっそだ
[知ってる、って返事の代わり。ぞわぞわ走った寒気に首を竦めた。 船長はデカい声で笑って、人狼くらい乗ってる方がハクがつく、と言った]
(14) tayu 2019/03/22(Fri) 16時半頃
|
|
[そいつが身包み剥がれないように持って帰れ。ついでに子守唄でも歌ってやれ。 そんな命令と共に船長がいなくなって、若者達の間でも下っ端のギリアンは今日は女の胸で休めないと知る。
いくつか年上の、たしか船長と同い年の男の後頭部を見下ろして、舌打ちした]
まぁたハワードと留守番? もっとやーかくてちっこくて可愛いのがいい
[起きろよぅ、と揺すってみたり。 酔っ払ってる時のハワードはちょっと面白い。 起きないんなら、それでも結局男を背負って、ぬくいベッドを目指すのだ]
The friends we are leaving, We leave with regret, Hurrah, my boys, we're homeward bound
[歌うのは子守唄、じゃなくて本当はシーシャンティだけど**]
(15) tayu 2019/03/22(Fri) 16時半頃
|
|
── And our sails we will set. Goodbye, fare-ye-well, Goodbye, fare-Thee-well.
[俺たちの船旅は終わろうとしている さよなら 俺たちは*友を残して*]
(16) tayu 2019/03/22(Fri) 16時半頃
|
墓堀 ギリアンは、メモを貼った。
tayu 2019/03/22(Fri) 20時頃
|
[ジャーディンの言葉>>0に一度足を止め、しかし振り返ることはしない。甲板を上る背中に、ついてくる足音が聞こえた。>>1
殺すべき相手はまだだろう。 それならば少しくらいは、空を眺めることもできるだろうか。
第二甲板を抜け、甲板へ。 つっかえにしていた斧は船を守っていたが、扉は外側から蹴られたように少しひしゃげていた。軋むそれをどうにか持ち上げて、外へ。
潮の匂いと血の匂いが入り混じる、実に海賊船らしい甲板だ]
(17) 茄子 2019/03/22(Fri) 22時半頃
|
|
[そこでようやく後ろを振り返る。 副船長を抱えあギリアンが、いつもと同じような顔で上ってきていた。何度か落としたような音も聞こえたが、死体は文句を言わない。
船尾に向かう背中を見送り、誰かの忘れ形見であるナイフを蹴り飛ばした。血まみれのそれはよく滑り、そのまま海に落ちたが、耳をすましても水音は聞こえなかった]
………ああ、 なんでかな
[斧を持って人を待つのはなんだか居心地が悪くて、ピストルと位置を換えることにする。斧よりずっと軽いそれは、手ごたえなしに人を殺すことが出来る]
俺が人を殺す日は、青空ばっかりだ
[記憶に残っているからか。 天気が悪い日の襲撃には、濡れるのを嫌がって参加をしないからか。 ―――そう、理由なんてわかっている。 二つの何かを結び付けたがるのは、いつだって思い込みに過ぎない]
(18) 茄子 2019/03/22(Fri) 22時半頃
|
銀行屋 ザーゴは、メモを貼った。
茄子 2019/03/22(Fri) 23時頃
|
……そうか。 そうだな、当然の権利だ。
[荷物運びの思考は読み難く、>>1 暫し考え考察を放棄し溜息交じりに。
血を抜いた頭を使うなとか、 動かずに安静にしろと言っても聞かないだろう。 己が彼らとは違う獣であることを告白した今、 その獣の忠告を聞く義理は人間にはないはずだ。
だからこそ肯定を僅かな仕草で返し、 言葉も鸚鵡のように返すだけ。
人間の傲慢さがこんなにも眩しいなどと、 僅かも――滲ませることはしない]
(19) pisca 2019/03/22(Fri) 23時半頃
|
|
[そうして、もう振り返ることはせずに。
葬送への階段をひとつ登るたび、 記憶の断片が過っては、罅割れていく。
獣の発露と、露見を懼れ、 獣を集団で排斥しようとする人をも恐れ、 陸から逃げこの船に到るまでの、ただ昏い記憶たち。
その記憶が割れていくのは、 漸く“治す”ことができるからだろう。
感傷に浸るでなく過去が拭われる心地は、 僅かばかり己に冷静を引き戻し、仕事を思い出させる]
(20) pisca 2019/03/22(Fri) 23時半頃
|
|
― 甲板 ―
ザーゴ
[拉げた扉を潜るのに苦労した。 屈んで通り抜ける仕草はまた視界を血彩へ変えて、 無造作に瞬くも片目は既に使い物にならない。
そんな満身創痍でありながら、 己を殺そうとする男への呼びかけは静かに――]
(21) pisca 2019/03/22(Fri) 23時半頃
|
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る