253 ニコ生動オールスターズ☆インフェニティ・ウルフ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
ショコラR.I.P.
んで、あぁ、なる程 マスタ噛んできたのね
(3) 2018/05/02(Wed) 23時頃
|
|
んーこれはあれか 予想していた展開だわ
占先ダン+マスタダン黒目+マスタ襲撃
で、どうせ今日の占結果パンダだろ? 昨日俺が予想して言った通り
(9) 2018/05/02(Wed) 23時頃
|
グレー食いとなるとネル吊りを視野にいれないとマズイですなー。
踏み切れるかな?
|
>>7 なんだかんだで朔生きてるけど、 何か昨日の流れ的に俺に目を集める方向に動きそうだと思ってたからさして驚きはしないな…
(14) 2018/05/02(Wed) 23時頃
|
|
ですよねー
(18) 2018/05/02(Wed) 23時頃
|
|
>>19 そうですねー >>4:330 時点でもう分かってたけど
でもまあ今日俺吊てもまだ村勝てるから何でもいいんじゃね? 一抹の不安といえば、マスタ居ないこの状況で俺吊った後の考察があらぬ方向行くって位だし
(26) 2018/05/02(Wed) 23時頃
|
|
ちょい念の為に、本当に吊り手的に問題ないかだけ確認しておこう
(28) 2018/05/02(Wed) 23時頃
|
ネル真置きの状態で、グレーが残り5人なので
グレー内に守護がいたのならCOからのグレー4全ロラで狼詰みですが実行するかな?
朔が守護又は2狼占い騙り狂ニートコースはフォローできませんが…
マスタ氏ショコラ氏いらっしゃい
お待ちしておりました。
ダンかヤニク狼で終わりっぽいですけどねー。
ヤニクさんが議論に全く入れない所を見るに、霊騙り出来ないので無理やり定吉さんが出たシチュエーション
手数の計算出来てない?ところを見るとヤニクさんが一番合致するんですが
どうもどうも地上ではガンガン詰めてしまってごめんなさい。
潜伏でもよかったかぁとは思ったんだけどねぇ
どっちがよかったんだろう...
質問攻めに慣れてない狼が対抗した結果ですよ...
無能狼でごめんね...
定吉さんが霊COするまで発言がなかったのがリアル事情ならCO無しで潜伏の方が良かったと思いますね。
COする前提のプランだったなら、ネルさんのCO直後か、普通に占い3COになったすぐ後の方が良いですね。
地上視点の村視点だと
2日目までの時点では占い師には大差がなかったはずなのでノアさんが先行して喋ってれば梅子クシャミを両方蹴落とせたとは思います。
今日の吊りはダンか梅子の2択です。
ダンを信じて梅子(狂)吊り
梅子(真)信じてダン吊り
ダンが狼の場合は占い師を喰って占い結果をブレさせるしか択が無いので、私喰ってる場合じゃないはず。
私が生きてたらダン吊りずっと推すのですが。
|
フローラ、クシャミ、ナナコロ、朔、ヤニク、 梅子、ダン、ドナルド、ネル 以上9名
・白=朔 ・パ=パンダの意味で俺ダン ・今日ダン処刑 狂は村カウント出来るので放置でも良いが、マスタが挙げていた様にケアするなら俺吊った後クシャミ吊る
(53) 2018/05/02(Wed) 23時半頃
|
|
■ケアルート 5日目…占占霊白パ灰灰灰灰 9 6日目…占占霊白灰灰灰 7 7日目…占霊白灰灰 5 8日目…占霊灰 3 9日目…村勝利 1 ※6日目に終わらない場合クシャミ排除、7日目に終わらない場合灰処刑、霊が狼だったら…シラン9日目村敗北
■占放置ルート 5日目…占占霊白パ灰灰灰灰 9 6日目…占占霊白灰灰灰 7 7日目…占占霊白灰 5 8日目…村勝利
■占放置かつ占狼だったルート 5日目…占占霊白パ灰灰灰灰 9 6日目…占占霊白灰灰灰 7 7日目…占占霊白灰 5 8日目…占占霊 3 9日目…村勝利
(54) 2018/05/02(Wed) 23時半頃
|
|
あーちげぇわ クシャミじゃなくて梅子か
(58) 2018/05/02(Wed) 23時半頃
|
|
>>57 明日明後日能力者噛んでくるんじゃないかね 守護者生きてれば霊噛むの難しいだろうけど
(61) 2018/05/03(Thu) 00時頃
|
おお、マスタが食べられちゃったのかあ
お疲れ様でした
さっそく青汁をお願いするよ
|
>>47 考えてないのにダン吊りしか無いかなーって… 別に俺吊っても問題ない事が数的にわかったんでどうでもいいっちゃいいが…
(64) 2018/05/03(Thu) 00時頃
|
1
2
3
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る