268 Werewolves of PIRATE SHIP-V-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
[ニールが差し出した酒を飲むガストン>>4:243>>4:260 が、スープを飲む。 肝を食べる。 シチューを食べる。>>4:265]
…………。
[残念そうな口ぶりのニールに、>>4:276 悲しそうに目を細めた。
ああせめて せめて”ソレ”を美味しそうに食べてくれればよかったのに。 ”美味しいよ”と、嘘でも言ってくれればよかったのに。>>4:289]
(0) 2019/03/20(Wed) 01時頃
|
|
ね、ねえ ガストン。
[そして
ヒューが、と口にする男を前に、 エルゴットは音を立てて椅子から立ち上がった。
『どういうことだ?』>>4:291 という問いにも答える必要はもうない。
もう無いのだ。その名前を口にしてしまったのなら。]
(1) 2019/03/20(Wed) 01時頃
|
|
”スープ、美味しかった?”
[歩き、棍棒を引きずりながら ガストンとニールの間に立つ。
ニールに指し示された食料貯蔵庫に行こうとするのなら それに追従するように。>>4:284>>4:292
馬鹿げた交渉だ。 人狼を捕まえたのかだなんて。>>4:269 彼が人間であるならば、今大事なのは ”眼の前の僕らがどちらであるか”だ。]
死体の在り処がそんなに大事? 僕らに、じょ、情報を渡せないほど。
[ニールにちらりと目配せをして、棍棒を背負う。]
(3) 2019/03/20(Wed) 01時頃
|
|
[ピスティオが人狼でないのなら。 ガストンとハワードとザーゴが人狼という事になる。 グスタフとジャーディンは信じると決めた。 ギリアンとピスティオに対しての確証はない。 だからこそ、まだ疑惑のまま。 けれど濃いグレーであるからこそ、 痛む腕で棍棒を握った。]
が、ガストンは何を知ってるんだろうね。 ヒューが人狼なら、い、言わない理由が、ないよね。
じゃあ、何を僕たちに、伏せるの? ヒューにやられたの?ヒューを殺したの?
ねえ
[次々と浮かぶ嫌な可能性、 イメージが、目に涙の膜を張る。]
(4) 2019/03/20(Wed) 01時頃
|
|
[まるで起きて欲しいと願うかのように フェルゼの名を呼ぶ姿>>296を見ても
「そんな気持ちがあるのか」という八つ当たりじみた感情が滲んでさえきてしまう。 まだ確証はないのに。 全部嘘かもしれないのに。けれどどうやって目を逸らせと言うんだ。 自分が知っている全てと、目の前の男の行動の一致を。
止められない。 感情が滝のように溢れてきて、止まらない。
腕の痛みなんてもう感じなくて、 ただあらん限りの声で叫んだ。]
(5) 2019/03/20(Wed) 01時頃
|
|
ヒューになにをしたんだよ!!!!!!
[動かなかったフェルゼの前で、背を晒す男に棍棒をふり翳す。]
どうして!!!!!!!
[そのまま自らの腕が軋み悲鳴を上げる事なんて厭わずに、 ガストンに向かって不意打ちのように棍棒を振り下ろした。
鈍い音が鳴る。 先程聞いたばかりの、何かを確実に折り、凹ませた音。
気づけば、側のニールが止めてくれるまで何度も棍棒を振り下ろしていただろう。]
(6) 2019/03/20(Wed) 01時頃
|
|
どうして………ッ!!!
[ヒューが人間であるなんて、同室である自分が一番良く知っている。
だからこそ。
だからこそ、ヒューの名を出したガストンが、 彼の身に起きたことを伏せる理由なんて
エルゴットにはひとつしか思い当たらなかった。**]
(7) 2019/03/20(Wed) 01時頃
|
|
[落ち着いてと自分を止めようとするニールの声が>>10 どこか遠くのことのように脳に届かない。 振り上げた棍棒は初撃でガストンの頭蓋を砕き、 バウンドするソレを二度三度と叩くうちに その中身までもを潰した。
顔に跳ねた血の感覚にも気付かないほど激情に駆られ、 力の入れ方を誤った腕が上がらなくなって漸く、 ガストン”だったもの”を叩き潰す腕が止まる。]
……ッ、は…… ぅ ぅ…… ううううううううううう
[肩を上下させ、ぐずぐずに泣き濡れた顔を隠しもせず唸った。 感情を抑える方法がわからない。
ガストンの首から上は砕かれ、ひしゃげ、 恐らく服装で判断した方が早いほどに打ちのめされ フェルゼの死体に折り重なるように、動かなくなっていた。]
(20) 2019/03/20(Wed) 17時頃
|
|
[あと何人殺せばいい?殺したくないのに。
ヒューは、エルゴットの頭を撫でてくれるのに。 非常食とシチューを連れてきちゃっても怒らなかったし、 ぶっきらぼうに見えて優しかった。 部屋でエルゴットが下手くそな裁縫をしてても 馬鹿にしなかったし、話しかけても無視せず ちゃんと目を見て話してくれた。
そのヒューに何かがあった事を、何故隠す? 隠す理由なんてひとつしかないのに。]
…… …、
[ガストンの体に巻かれた包帯を捲くると、 その下の傷跡が顕になる。>>3:395]
ッぐ、ぅ…… …っ
[ヒューのカトラスと同じ大きさの、刺し傷が。]
(21) 2019/03/20(Wed) 17時頃
|
|
にーる゛ッ ニールぅ…ッ!!
[もう持てなくなった棍棒を床に落とすと、 困惑し、先走った自分を止めようとしてくれていた ニールを、縋るように呼んだ。
途端目に映るのは口に跳ねた血を舐め、 驚いたような声を出す姿。>>14 妙な焦りが湧き上がり、急いで嫌だと首をふり殆ど動かなくなった腕で縋った。]
や、やだ やだよ に、にー… ッ、ニールはっ お、狼、ならない、よね…っ!?
[思い出されたのはフェルゼの言葉。>>3:306
自分はならなかった。けれどニールは? これ以上家族を失いたくない。 ニールが発した驚きがどの理由からくるなんてわからなくて、手の震えが抑えられなかった。**]
(22) 2019/03/20(Wed) 17時頃
|
|
[大丈夫。>>27 その一言で、震えていた手が漸く止まった。 心底安心したように、深く深く息を吐く。
眼の前にいない家族が、知らない所でどんどん死んでいく。 せめて目の前にいるニールだけでも、 ”そう”ならずに居てくれなければ、本当に狂ってしまいそうだった。]
ッ、ぁ あり、 ありが… よか、よか、った に、ニールおか お母さんは し、死なないで
[宥めるようなニールの手は、温かい。 爪だって尖ってない。 だいすきな、美味しいごはんをくれるいつものニールの手。
涙が、顔に跳ねた血と混ざって頬を濡らす。 すべてが夢だと思いたかった。]
(36) 2019/03/20(Wed) 23時頃
|
|
[怒りに駆られていたエルゴットは、 ガストンが放つ言葉は殆ど耳に入ってはいなかった。>>30>>31 仮に耳に入っていたとしても、 エルゴットは仲間だった人を殺した覚えはあれど 今仲間である人を殺した覚えはなかった。 彼等が裏切ったのだから。 彼等が楽しくも野蛮で血なまぐさい毎日を、 ただ凄惨な日に塗り替えてしまったのだから。
だから、聞こえない。答えない。 わかりあえるはずがないのだ。 彼が人間である事を手放したのなら。>>3:82
どちらが正義でどちらが悪だとか そんな価値観なんてものじゃない。 挟持なんてない。 自分はただ宝物を壊されて怒る子供でしかなかった。]
(37) 2019/03/20(Wed) 23時頃
|
|
…、ヒューの、こえ?
[背を撫でられながら、ニールの言葉に首を傾げる。>>28
そういえば、先程もニールは言っていた。 ヌヴィルの声が聞こえると。 エルゴットやシーシャには聞こえないその声が、 ニールには聞こえると言う。 だとしたら]
し、死んだ人の声、が 聞こえるの?
[もしそれがそうだとしたら。 ヒューが自分を呼んでいたという事実と、 ほんの僅かでも、全て自分の間違いで、 実は生きていてくれたんじゃないかという希望が打ち砕かれた事実とが、綯い交ぜになって頭を占める。
ほんの少し俯いてから、下へ向かうというニールの声に頷いた。>>28]
(38) 2019/03/20(Wed) 23時頃
|
|
[二人分の血に濡れた棍棒はその場に置いて行く。 恐らくはもう、エルゴットは戦えない。 常より力の使い方が下手だというのに、 感情的に何度も殴ったとあれば もう手先に力を入れるのも困難なほどに腕は痛みを訴えていた。]
ぴ、ピスティオは、ハワード副船長、探す、って言ってた
あ、あのね ガストンが人狼なら あと2人、で ぼ、ぼくね、グスタフと、ジャーディンも、違うとおもう ギリアンは、わ、わからないけど
だから、ハワード副船長と、ザーゴ、な、なのか、も
[全てが推測で、だからこそ「わからないけど」と付け加える。 ニールの手で抱き起こされ、力の入らない腕をだらりと下げて扉へと向かった。]
(39) 2019/03/20(Wed) 23時頃
|
|
み、皆を、さがそ。
[残りの狼が誰にせよ、あと2人もいるのならもう 密度としては十分危険域だろう。
とりあえず下へ降りようと、食料庫を出てすぐの階段へと向かった。
ニールに、武器を持つように告げながら。*]
(40) 2019/03/20(Wed) 23時頃
|
|
う、うん も、もうしない…
[子供のように目元を拭われて>>45 少しだけ気恥ずかしそうに自分でも涙を拭う。 手も適当にズボンで拭いてから、腰に入れてあったメアリーに血が飛んでいないかを確認する。 毛に僅かに飛んだ程度で殆ど汚れていないのを見ると、 安心したようにまたズボンの腰部分にメアリーを入れた。
目をそのままニールの後ろにずらすと、 すっかり怯えて縮こまった非常食がテーブルの下に隠れている。]
ヒューの声、ぼ、ぼくにも 聞こえたらいいのに。
[少しでも話すことができたなら、きっと気持ちも楽になる。 試しに耳を澄ませてみるけれど、 やっぱりエルゴットの耳には何も届きやしなかった。]
(63) 2019/03/21(Thu) 00時頃
|
|
[ニールに残りの人狼についての想像を話しながら、 厨房を後にする。 ニールが誰を疑っているのかはわからないが、 少なくとも自分とそう遠くはなさそうなのが 話しているうちの態度で知れた。>>48
ニールの手にチョッパーナイフが握られてるのを見て、 安心したように階段へと踏み出そうとして。
かたん、と数歩歩んだ所で、足を止めた。]
……?
[最後まで降りなくともわかる。シーシャの焦ったような声がする。>>53 壁すら隔てない場所からのその声は、きっとニールにも聞こえるだろう。]
(65) 2019/03/21(Thu) 00時頃
|
|
─ →第三甲板(階段) ─
[そのまま、階段を降りきらずに身をかがめた。
その場にいるのはシーシャとギリアン、それから …ジャーディンの声もする。>>54 ザーゴの名も聞こえた気がして、 ニールに目配せをすると、しぃ、と口元に一本指を立てた。
誰が人狼かはわからない。 だから少し、様子見をしようと。]
……ピスティオと、副船長…。 ふ、副船長が、人狼だったんだ…。
[ニールにしか聞こえない声量で、ぽつりと呟く。 先程まで笑っていたピスティオの手を、無理やり引いてでも止めなかったのを後悔した。*]
(66) 2019/03/21(Thu) 00時頃
|
|
[頭の中でわかった事を組み立てる。 副船長は人狼だった。ヌヴィルはハメられた。 ピスティオは人間だった。 サイモンを殺したのはフェルゼで でもフェルゼは狼に協力するただの人間だった。 ガストンはフェルゼの仲間で、ヒューとやりあって、殺した。 シーシャは人間。 ニールも人間。
残る人狼は、あと一人?
ギリアン、ザーゴのどちらかだろうか。
階下を見つめる。 いっとう優しくしてくれていたジャーディンが 人狼だなどとは、エルゴットが疑うことはない。]
(83) 2019/03/21(Thu) 01時頃
|
|
[こうしてそっと、気付かれないように覗き込んでいる 今だって、ギリアンを見てすぐに治療を施している。>>68
力の強いギリアンが倒れているのなら、 人狼にとってはまたとない好機。 ジャーディンが狼なら、 たとえこの場の人数に敵わないと思ったって 医療に見せかけて殺せるはずだ。
けれど、その表情は、そういった冷酷さを感じない。>>72]
(84) 2019/03/21(Thu) 01時頃
|
|
[ニールと2人、身を潜めながら>>71 ”やけに静かだな”と、エルゴットは感じていた。 まるで、この場以外に人がいないように静かだ。
先程までは少なくとも、誰かしか暴れているような音なり 誰かの声がほかからしたのだけれど。]
……。
[辺りを見渡してみるけれど、僕ら以外に 誰かが潜んでいる気配も感じられない。 巧妙に隠れていたなら気付かないけれど、 少なくとも降りる前も、いま上から見下ろしていても見えない。]
おかあさん、き、気をつけて。 ……あの中の、誰かが
[途中まで小声で口にして、噤む。 みなまで言わずとも伝わるだろう。]
(85) 2019/03/21(Thu) 01時頃
|
|
[暫く眺めた後、会話が途切れたタイミングだろうか 何れかのタイミングで、そっと下に降りていくだろう。
恐らくそれは、ジャーディンの注射と>>74 初めて聞くギリアンが発する言葉を聞いた後>>81 だったとは思うけれど。**]
(86) 2019/03/21(Thu) 01時頃
|
|
[ジャーディンがギリアンに何らかの処置をして、 手元はよくみえないけれど、 多分注射みたいなのをしていて
ギリアンは大丈夫かなとか、 ヒトでありますようにとか思いながら 階段をゆっくりと降りていく。
視界の端で折り重なったピスティオとハワードの体は ぴくりとも動かなくて、でももう感覚が変になってしまったのか、先ほどみたいに取り乱したりはしなかった。]
……ぇ、
[ギリアンが、シーシャの指を食べる。>>81 一瞬だけ変に焦ったけれど、あれは食いちぎってるのと違う。 食うというより咥えているだけのもので、 シーシャの反応も、痛みというより驚きなのがそれを示していた。>>90]
(99) 2019/03/21(Thu) 21時頃
|
|
[というか、それよりも。それよりもだ。]
ぎ、ギリアンがしゃべった…?
[空耳かと思ってしまう。>>92 ギリアンとはそれなりに長い付き合いになるのだけど それでも「うん」の二文字以外を発している姿… しかも言葉を話している姿なんて初めてみた。
ハワード…人狼はもう死んでいる。ジャーディンがシーシャにそう声をかけるのを見ながら>>96 すぐにザーゴに視線を走らせる。 それなら残りはこの場に1体、人狼が居る話になる。]
(100) 2019/03/21(Thu) 21時頃
|
|
[ジャーディンは人狼じゃない。 こんな事>>97を言うジャーディンが、人狼のはずがない。 ギリアンの様子も違うように見える。 ザーゴだけだ。わからないのは。 けれどガストンのときのような確証は無い。
でももう、残る仲間なんて──]
、… …グスタフおにいちゃんは…? どこ、に…
[ふと、口にする。 別れてから行方が知れないのはもう、グスタフだけだ。 でも、グスタフは違う。 信じるって決めた人なんだ。 ただ、彼の姿がここにない事が、妙に不安だった。
結局何をする事もできず、傷んで動かない腕で掴みかかるわけにもいかず 唇を噛み、ただ成り行きを見守るしかなかった。*]
(101) 2019/03/21(Thu) 21時半頃
|
|
[ぶつぶつと話すギリアンが、こちらに手をのばす。>>119]
せ、船長、は しんだよ あ、あの… だ、だいじょう…?
[大丈夫なの?とは、聞くのもおかしな状況だろう。 とりあえず、腕もまともに動かないことだし 避けることもしない。 髪に触れるなら、ちょっと引っ張られるくらいなら大丈夫なはず
けど]
しゃ、しゃべれたんだ、ね
[やっぱりどうしても、それだけは気になった。]
(131) 2019/03/21(Thu) 23時半頃
|
|
[グスタフの顛末を、ザーゴが語る。>>113 「死んでいた」とあるということは、 犯人は彼ではないのだろうか。
大好きな人の死を悲しみたい気持ちがあるくせに、 それ以上に麻痺した感覚が素直に悲しませてくれなくて その事がむしろ、寂しかった。]
…… ガストン、は 僕が、殺しちゃった。
[誰へともなく、その場の空気にでも話すように言う。]
だから、あ、あとひとり、の はず なんだ
[自分が知っていることは、それだけ。 それだけを言ってから、改めて満身創痍のジャーディンを見る。 誰も彼も血だらけだ。 今目の前にいるギリアンも、本当はちゃんとベッドの上にいるべきで。]
(132) 2019/03/21(Thu) 23時半頃
|
|
……じゃ、ジャーディン、は 大丈夫?
[明らかにふらつく体は、彼こそ治療が必要なことを示している。]
早く、手当て……
[手伝えるならなんでもするから、と付け足して]
え……?
[銃槍に気づいたなら、驚いたように目を見開いた。*]
(134) 2019/03/21(Thu) 23時半頃
|
|
[無駄に伸ばし放題だった髪を、ギリアンの無骨な指が手繰る。
ギリアンはギリアンで変わらないはずなのに、 どうしても違和感が拭えない。>>133]
え、える…… エルゴット、だよ
そ、か え、えっと
うん、変…だけど 変、だけど そのほう、が、い、いい。
……? 僕は、人狼じゃ、な、ないよ
[話すギリアンという違和感を前に、 どうにも言葉がうまく回らない。 先程から一度も休まらない頭と心は、ろくな内容を紡がない。]
(144) 2019/03/22(Fri) 00時頃
|
|
[ただ、横から聞こえるザーゴの言葉>>127を 拾いたくない言葉を拾ってしまって]
……
[ザーゴが人狼じゃないなら、もう残りは いなくて
混乱したままの頭で、 ジャーディンの言葉を聞いてなお、>>136 その場から動けない。]
ザーゴは、狼じゃ、なくて ぐ、グスタフおに、お兄ちゃんをころした狼、が ま、まだいるの?
[わからない]
(146) 2019/03/22(Fri) 00時頃
|
1
2
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る